RIGHT STUFF, Inc.Right Stuff Wrong Stuffカシミールのデジカメプラグインで遊ぶ(その3) しまなみ縦走2003参加編 2003年03月22、23日で、しまなみ海道を自転車か徒歩で縦走するイベントが開催されました。私は今回初参加でしたが、毎年開催されて居るイベントです。 しまなみ海道の途中に16個のチェックポイントが設けられ、自転車か徒歩で2日の内にすべてのチェックポイントを回ると記念品が貰えます。参加費は無料で事前の申し込みも必要有りませんから気楽に参加できます。 どういう形で参加するか悩んだのですが、結局私は自転車で往復する事にしました。ランニングの場合往復はまず無理なので、帰りのバス代が必要です。自転車で往復が一番安くつくのが一番の決め手でした。
shimanami.lzh(3,936kB)ここにGPSデータと画像を圧縮したファイルが有ります。例によってカシミールでGPSデータを開き、デジカメプラグインで画像のフォルダを開いてください。
今回は駐車場の関係で、チェックポイント2から回ることにしました。チェックポイント1の尾道駅周辺にも早朝から利用可能な駐車場が有るのですが、1時間が200円の従量制なので1日遊んで帰ってくると高くつきます。 画像でも紹介していますが、チェックポイント2の公園横には無料の駐車場が有りますから、ここを始発にして今治まで行って帰り、最後に尾道に渡って帰ってくれば距離は同じで、浮いた駐車代金で美味しい物でも買うことが出来ます。 今回はロードレーサーを使って一人で淡々と走ったこともあり、全行程を7時間半で終了できました。スペアチューブ2本と夜間走行に備えてライトまで用意しましたが、幸いにも使うことは有りませんでした。距離が155kmくらい有りますから平均速度で20.7kn/h出せる人なら同程度で帰って来られる計算です。 基本的にフラットな道です。島の中で100mくらいの峠が有りますが、たいした勾配では有りません。ただ疲れてくると橋の前後の坂がきついかもしれません。自信の無い方は39×25くらいのギヤ比にしておいた方が良いでしょう。ちなみに私は39×28です。ハハハ。 途中にコンビニや道の駅がたくさんあります。日中なら食料の補充やトイレに困ることは無いでしょう。ただ自転車屋さんは見かけなかったのでトラブルの準備だけは必要かもしれません。今回もレンタサイクルの母娘がチェーンがBBまわりに絡まって困っていました。エエカッコして手で掴んで直してあげましたが、あとで真っ黒の手袋をみて泣きました(笑)。
今回のGPSはLegend-Jを使って、記録頻度はNormalとしました。今までの実績から全行程を記録できる予定だったのですが、140kmくらいで満杯になってしまいました。橋前後の上り下りで予定以上にポイントを消費したようです。 カメラはカシオのEXILIMです。軽量で起動が非常に早いので、走りながらどんどん撮影できます。自転車やランニングのお供には非常に適しています。買って良かった! 最後になりましたが、自転車で渡るしまなみ海道は最高です。景色も良いし自分の力で本州から四国まで渡ったという充足感がすばらしいです。それに・・・せっかく税金で作られた歩道と自転車道なのですから、何回も通って有効に活用してあげないといけません(笑)。
|