RIGHT STUFF, Inc.

Right Stuff Wrong Stuff


練習日誌(2005年02月)

体調、生活パターン、諸々を普通に戻すこと。

ピキッと行かない範囲を見極めながら、体幹部のリハビリと強化に努めること。

日付内容ラン
(km)
自転車
(km)
スイム
(km)
 
トータル
   
28朝起きたら脚の筋肉痛がだいぶ改善していた。最悪の状態を予想していただけにちょっと嬉しい。休もうと思っていたけどこの調子なら少しはOKと思えたのでプールに行く事にする。仕事もぴったり終わったし集荷も早すぎるくらいに来たので、速攻で泳ぎに行った。

今日は脚は休めたいので腕を主体にドリルだけの予定。時間が早いのでいつもとメンバーが違う。鈴峯の水泳部?がコーチ付きで練習していた。でもいつも見るスクールの生徒と比べると迫力が無い。スクールの奴らの動きには釣り上げたばかりの鯖のような勢いがある。何故だろう??

いつものように私の指定席である浅いところの白線の上でドリル。25mで区切って練習する。今日は何も発見も感動もなかった。まあ、本来ドリルっちゅうもんはこんなもんでしょ。

2月の目標、クリヤできたような気がする。体調は悪くない。きちんと食事して毎日8時間寝ている。ウエスト廻りに筋肉が付いて、たるみが取れてきた感じがする。髪も切った。自転車も磨いた。気持ちも結構前向き・・・でもこれって単に躁状態なだけかも(笑)。

つま先立ち200回。体操色々。

  1.0
27朝起きたら脚が曲がらないくらい怠いんですけど・・・一人で泣いてても仕方ないので体操してご飯を食べる。その後マツダ郷原グランドでとみかずさん主催の練習会に参加。

今日のメニューは4分20秒ペースで20kmのペース走。10kmまで行きたいと宣言したけど結局8kmで止めてしまった。今日は脚が怠くて痛くて動かなかった。まあ、予想通りなのでこんな物か。

元実業団の人は途中から4分ペースに上げて完走。とても軽く走っているように見える。脚は体よりほんの少し前に接地して後方へ綺麗に流れるように動く。後に付いて走ってみたけどピッチも早い。確かになんか違う。

終了後にとみかずさんの自転車に息子のホイールを付けて走って貰い、どの程度のギヤ比が適当か判断して貰う。30位が良さそうだけど市販セットに無いから実際に買うのは12-34かなぁ。。。てな感じ。

帰り道、Forerunner301をデイパックの中に入れて後部座席に投げておいた。電源を切り忘れていたら帰り道の全行程と心拍数が記録されていた。はは、ちょっとびっくり。あまり通ったことのない熊野近辺では心拍が90位まで上がっているけど、通り慣れた商工センターあたりまで来ると75位まで下がっていて面白い。

つま先立ち200回。脚と尻周りのストレッチとマッサージ。

16  
26仕事が終わってから速攻で自転車を出した。雪がちらついているので山はやめにして2号線をゆっくり走る。ランと同様に135拍をキープした上で、軽いギヤで脚を回転させる感覚を思い出す。

岩国くらいまで行きたかったけど、計算すると結構暗くなりそうなのでウエキに寄って引き返すことにした。本当に小さな街の自転車屋さんなのに、いつ行ってもこの店は人が多い。かといって変な常連が居着いているわけでもない。ポツポツと入ってくるお客さんと話をしながら、何も買わないで出て行くのが気にならないのは店長の人柄か。

昨日の競歩10kmが効き過ぎたみたいで、昼頃から筋肉痛がひどくなってきた。軽く自転車を漕ぐと良さそうな気がしたけど、夕食後も何も変わらない。明日はまともに走れないかもしれない。ひどく腹が減ったので竹輪をかじった。眠たいしもう寝よう。

つま先立ち200回。体操色々。

 44 
25なんだかんだと忙しいのに、RAMの不良品問題で穴開け作業まで追加になってしまった。小物の種類はどんどん増えるし不具合は出すし、GPS用のセット物以外は全く商売にならんなぁ。。。ついつい愚痴が出てしまう(笑)。まぁアメリカ製なので仕方ない訳だけど、もうすぐこういう人達が選別した牛肉を食べる事になるわけだ。ハハハ。

補強運動として踏み台昇降。今日はウエイト付きでやった。こないだから考えた。体重の重い選手と体重の軽い私が同じ運動をした場合、重い選手の方が当然負荷が強い。結果的に筋肉も良く発達するはず。自転車の速度は絶対筋肉量にある程度比例してしまうので、このままでは永遠に勝てない。ならば彼らと同じ重さで補強運動をやろうと。結構きつかったので故障しないように見極めながら・・・

その後ちょっと思うところ有って競歩を試してみる。腕の振りや腰回りの筋肉の使い方に関して、何か新しい発見が無いだろうかと思って。

ペースはキロ8分丁度くらいで心拍は125程度。これだと少し寒い。最初の500mくらいで足の甲とすねが怠くなってしまった。止めようかと思ったけどそのまま歩き続けたら何とかなったので続けた。ランニングよりも尻の筋肉に刺激を感じる。目的としていた動きに関しては良くわからなかった。

つま先立ち200回。体操色々。

10  
24近所の大学に納品と請求書の提出のためママチャリで出撃。掲示板鬼コーチにアドバイスを貰っていたので踵で踏んでみる。サドルのポジションがノーマルなので劇的な差は感じなかった。

学内の坂を期待していたのに学内は自転車進入不可だった。仕方ないので走る。結構奥の研究室なので良いトレーニングになる。帰りも走ったら下着のシャツはビチャビチャになってしまい、帰りの自転車がちょっと寒かった。

夜は雪混じりの雨が降っていたのでプールに行った。マットのアドバイスを頭に置きながらストローク関連のドリルを続けた。グライドからキャッチまでの間で、手の形が悪いし変な形の時間も長いから抵抗が多いと言われている。

ハギトモの横から見た動画と比べると確かにその通り。私のはだらーと下までたれているだけ。対して彼女のは前方にピュッと伸びた後にスッと後ろにかき始めている。ウンウンうなりながら1時間ドリルばかり続けた。片手のクロールは少し慣れた。

つま先立ち200回。ツイスト運動。

1.571.0
23ちょっと買い物があったのでママチャリで出掛ける。八幡川の信号を待っていると高ケイデンスのママチャリが前を横切る。仕事帰りの勝島さんだった。綺麗なペダリングでぶっ飛ばしていた。

ヤマダ電機で買い物をして、商工センターの海沿いを走る。工事中があったりして走りにくかったけどそんなに寒くない。気分がよいのでそのまま渚ガーデンをくるくる周回した。汗が出た。

ママチャリはどうしても大腿四頭筋メインの漕ぎ方になってしまう。ハムストリングスと大殿筋を動員したいのになかなかそっちに力が入らない。ブルホーンに変えようかな。

つま先立ち200回。ツイスト運動。クックロビン音頭40回。

 13 
22日没まで直ぐだけど久しぶりに自転車に乗ろうと思っていた。ボトルを用意してシューズカバーを探し出したところでマットから電話。「一緒に走りましょ〜」との事なので走ることにした。私は全く主体性が無い男である。

マットは韓国にも行ったことがあるらしく、ほんの少し韓国語がわかる。私も仕事で半年ほど滞在したことがあるので同じような感じ。ふたりで「キムチ マッシソヨ」とか「メプタ は HOT?」とか訳のわからない会話をしながら走る。なんか異様。

15kmくらいをキロ5分ちょっとで走りたいそうなので、廿日市の総合病院あたりまで行って引き返す。帰りになおちゃんの店に寄ってマットを紹介する。本当は近所に住む同姓のトレーニング仲間としてエミリーを紹介したかったのだけど、まあいいか。。。聞くとなおちゃんとエミリーは同い年だった。

マットと走るといつもペースが上がってくる。でも今日はやけに私の調子が良い。4分30秒くらいでもきつく無いし心拍も先日の日曜日よりもずいぶん低い。何でだろう??横でマットは結構ハアハア言っているのでGPSがおかしい訳じゃない。

嫁さんから電話があった。先週の日曜日、中1の息子が小さな大会に出たらしい。彼は不調だったらしいが先生が凄い。非常勤の陸上部顧問が総合4位で、さらに彼の担任がなんと総合2位!電話口で「はぁぁ」とか言ってしまった。ただの田舎中学と思っていたけど、なんか面白そうだぞ(^^)。

つま先立ち200回。ツイスト運動。クックロビン音頭60回。

14  
21昨日の段階で鬼コーチの状況しか解らなかったけど、今日はとみかずさんの状況もWEBに掲載された。二人とも風邪気味での参加となってしまい、本来の走力とはほど遠い結果になったようだ。

二人とも私とは住む世界が違う人達と思っていたけれど、風邪などによる不調はどうしようもなかったみたいだ。面白いのは二人とも事前に心拍数などをベースに不調を結構冷静に分析している所。「とりあえず頑張ろう」とか「行けるところまで行け」等と考えてしまう私とはちょっと違う。

一番知りたいライバル?である田川さん本人は、インターネット上に何も公開していないので解らない。自分と同じような人達の練習状況やレース結果は参考になるしモチベーションの維持にも凄く有効。田川さんの情報公開を切に希望します(^^)。

で、今日はマットに言われたスイムのドリルを繰り返した。しばらくは腕の軌跡を意識しながらの片手クロール。これがまた難しい。難しいと言うことはその部分に何か問題が潜んでいると言うこと。

とりあえず良くわからんけど外側を通らないように腕を動かし続けた。帰宅してからは空中動作のドリルを試す。脇の下のジッパーを引き上げる様に腕を動かす。名前が「ジッパー ドリル」なのか「ジップアップ ドリル」なのか巧く聞き取れなかった。でも意味は解るから気にしない(笑)。

つま先立ち200回。ツイスト運動。クックロビン音頭60回。

  0.7
20マットとエミリーの誘いで川崎さん達とLSD。市内を出発して宮島口の往復。でも帰りが面倒なのでマット&エミリーと私は渚ガーデンで解散の予定。

数名と思っていたら男女合計で11名の大所帯だった。6-7分のLSDと言う話だったけど6分前後くらいを推移しているから距離的には結構速い感じ。阿品台の坂道なんか結構飛ばすので、LSDとは思えないほど心拍も上がる。宮島口のうえのであなご飯を食べて引き返す。

帰りにマットがもう少し速く走れるか?と聞くので「うん」と答えたらヤツは急にペースを上げた。よその練習会に参加させて貰いながら変にペースを乱すのは悪いと思ったけど、マットだけ独走させるのも何となく気に食わんので(笑)並んで走った。最後の廿日市大橋で少しずつペースを上げて、渚ガーデンでは4分10秒のペースになっていた。こっちもきつかったけどマットも結構へろへろだった。なにがLSDなんだか解らん。

帰宅したら13時前だった。自転車でも乗ろうかと思ったけど無理をしてもいかんので止めた。代わりに車でウエキに行って色々話を聞き、自転車に対するモチベーションを高めた。

ウエキさんが愛媛マラソンの結果が入ってこないと心配していたので、「30-35km地点で体調不十分のコーチが潰れたんじゃないですか」とか話していたら事実だった(笑)。

昨日のスイムチェックに関して、マットから4件のアドバイスを貰った。早く書き留めておかないと忘れそうだ。「水中の手の経路が、後半外側に行きすぎている」「空中の腕はもっと低い位置を通って前に出せ」「キャッチの時、手のひらを抵抗が大きい形でいつまでもその場所に留めておきすぎ」「心肺と筋トレはもう良いから肩廻りの柔軟性を」。

意外にも息継ぎと水中の姿勢、バタ足は良いらしい。良いと言っても修正するプライオリティーが低いだけとは思う。テクニックの向上のためにもっとドリルが必要らしい。

つま先立ち200回。ツイスト運動。脚のストレッチ。

30  
19普通に仕事してからスポーツセンターに行く。昼間にマットから電話がかかってきて、皆生トライアスロン申込書の説明をして欲しいそうなので、泳ぐ前にロビーで説明会を開催した。

申請書の方はまだ良いけど誓約書の方が大変。入試の英作文みたいでチョー苦労した。中学英語なので非常に不安があるけど、何となく解ったみたいなので良かろう。。。

英語教師であるマットとエミリーを前に2対1で1時間くらいやりとりをしたわけで、英語の勉強的には凄くリッチな時間。仕事で頼んだら1万じゃ済まんだろうな。。。ついでに泳ぎ方を上からチェックして貰う約束をした。明日アドバイスを貰えるので楽しみ。

マットが400m泳げと言うのでとりあえず続けて400m泳ぐ。300mを超えたくらいからその人のアラが出てくるらしい。観客席でマットとエミリーが見つめているので少し緊張した。その後は腕だけのクロールや息継ぎの練習をした。

明日のLSDにも誘われたので参加することにした。川崎さんという方が発起人でキロ6-7分のペースで30-40km走るらしい。マットとエミリーはキャメルバックを持ってノンストップで走るらしい。他の日本人参加者はいつも3-4回は止まると言っていた。何となく悔しいので帰ってから自分のハイドレーションシステムを引っ張り出してきた。私もノンストップで行くつもり(^^)。

つま先立ち200回。ツイスト運動。

  1.0
18今日は何故か寒い気がする。気温は昨日と大きく変わらないけど雨が降っているからモチベーションが下がってしまったのだろうか。でも車でプールに行く気にもならなかったので体の微妙なサインかもしれない。素直に休む。とりあえずいつもの補強運動だけやっておいた。

あちこち見て回ると田川陽子さんとみかずさんの両方とも愛媛マラソンに参加するみたいだ。田川さんは私が勝手にライバル視している女性トライアスリート。フルマラソンのベストがほとんど同じ。

忘年会では落ち込んでいたので今度こそサブスリー達成出来たらいいと思う。とみかずさんはこないだ一緒に走った感じでは、一昨年の防府前に比べてスピードに切れがなかった感じがする。でも強い人だから3時間は切るんだろうな・・・

時間が出来たので包丁を研ぐことにした。出刃包丁の刃こぼれがひどいのでこいつから。パッと見て解るくらい欠けているので直ぐには終わらない。3日くらいかかりそう。

つま先立ち200回。クックロビン音頭。ツイスト運動。チューブ引きで腰ひねり。

   
17昨日に続いて18kmラン。だいたい2時間のLSDになるわけだけど、この強度なら翌日朝の疲労感や筋肉痛が無い。私の場合、翌日の疲労感は時間よりも強度への依存性が高いようだ。

腕の振りとそれによる腰の振りを意識して走ってみた。ぎこちないという以前に巧く走れない。こういう走り方が私にとって良いのか悪いのか解らないけど、今までこの部分の筋肉や神経を使っていなかったのは明らか。補強運動とともにしばらく試してみようと思う。

自分のフォームをよく見ると、骨盤から上が全く動かずに太ももから下だけが動いている。腕は骨盤から上を一定に保つためのバランサー的な役割にしかなっていないと思える。

たぶんウエストのあたりにゴムの弾性支柱があると仮定して、腕振りによるヨー軸廻りのモーメントをもっと積極的にゴムに蓄え、丁度良いタイミングで放出して下半身をひねったりキックの力を補助したりするようなイメージになるんじゃ無かろうか。

これってウエーデルンで私が上手にできない部分にもつながっていそうな気がする。デブの子供時代から始まってろくな運動をして居ないわけだから、単純に真っ直ぐ走るだけじゃ無くてひねったり曲げたり色々と意識しないと人並みに成らないだろう。うん、仕方ない。

つま先立ち200回。クックロビン音頭。ツイスト運動。チューブ引きで腰ひねり。

18  
16コーヒーを沸かしている間のツイスト運動に加えて、夕方にはチューブを水平方向に腰のひねりで引っ張ってみた。いい感じに刺激できているような感じ。

昨日走っていないので今日は長めにする。ナタリー往復の18kmコース。行きに仕事中の丸本さん、帰りにランニング中のなおちゃんに会った。みんな頑張っている。こういう夜は少し気分が高揚する。

こないだの続きで135拍の検証。やはり135拍に抑えると腹が減るし多分何かを食べながらでも正常に消化できそうな感じがある。250kmの萩往還なんかの場合、このくらいで走れと言うことかもしれない。強度的には私の場合丁度60%になる。

毎年この日はニュースを見て複雑な気分。北朝鮮の人達が偉大なる私の誕生日を祝ってくれるから(笑)。今日で47になる。今のスピードで50台なら草レースで入賞の可能性もあるんだけど、40台だと強敵が多すぎる。はぁ。。。

つま先立ち200回。クックロビン音頭。

18  
15今日は仕事をしていたら近所の奥さんがワッフルを持ってきてくれた。「1日ずれてますが」とか言いながら(^^)。ハハハ、日頃の行いが良い人間は違うねとか思いながらクリーム一杯のヤツを全部食べた。10kmは走らないと消費できんくらいカロリーがあった。

嫁さんは宮田駅往復とかやっているらしい。これって14kmくらいある。来年の菜の花マラソンで3時間30分くらい出すんじゃなかろうか?かなりヤバイ。

夜になっても冷たい雨が降り続いている。スポーツセンターは休みだし何となくやる気が無い。中華料理を載せる回転台みたいなヤツの上で腰をブルブル回したり腕をふったりしてみた。

昔からボール投げとかバッティングとか下手だし、テニスとかも駄目だし、スキーのウエーデルンもなかなか出来ない。これってお腹の回転力が無いからじゃないだろうかと思い始める。単純にドンクサイだけの様な気もするけど・・・

つま先立ち200回。クックロビン音頭。

   
14今日はスポーツセンターでスイム。半分は腕だけで残り半分は手足を使ったクロールで泳いだ。なんか今日は連続して泳ぐ気分じゃなかったので、25mや50m区切りで色々考えながら泳いでみた。

最近はずっと左右交互の息継ぎで泳いでいるのだけど、少しずつ最低限の形になってきたような気がする。でも左手の入水位置が右手よりもずいぶん手前にあるのが気になる。

朝、福岡にいる嫁さんから電話がかかってきた。冷蔵庫にチョコレートがあるから1日1個ずつ食べても良いと。見てみるとでっかい箱があり、中は6x9=54個のチョコレートが入っていた。

普通はGodivaとか書いた箱に6個くらい入ったの用意するもんじゃなかろうか?このところ体重の増加傾向が止まっていたのに嫌がらせかい(笑)。一つ食べたら止まらなくなり、結局13個食べてしまった。

つま先立ち200回。ツイスト運動。脇腹に軽い筋肉痛有り。

  1.1
13マツダ郷原グランドでの練習会に参加。ちょっと遠いけど色々な人に会えるので、モチベーションが上がるし一人では難しいペース走なども何とかこなせることが多い。

12時スタートの予定だったけどサッカーの練習が終わらないので柔軟をしたりアップをしながら待った。練習していたのはサンフレッチェのジュニアチームみたいだけど、トラックを土で汚したまま帰ろうとするのは親や指導者の躾が悪い。将来一流選手に成れない大多数の子供達は一般社会で苦労すると思う。

今日のメニューは10kmのペース走。とみかずさんは3分55秒と申告したけど私は前回と同じく4分30秒にした。体重は5kgくらい重いけど今日は何となく調子が良い。少し速いペースをずっと維持できて、1周が1分42秒くらいで周回を続けた。平均してキロ4分15秒くらいのペースになる。けっこういい感じになってきた。

その後1kmを2本のインターバルをやったけど、こっちは全く駄目だった。数日の不摂生がたたったのかスピード練習が出来ていないからか、途中で吐きそうになって全くだめ。

とみかずさんともと実業団の人にフォームに関する指摘を受けたので、今日からそれを意識して矯正してみようと思う。とりあえず帰ってから腰回りのツイスト運動を15分ほどやってみた。

今日は走り終わってから気分が良かった。最近には無いことでなんか嬉しい。嬉しがって無理をするとまた故障するので、ボチボチ行きたい。

つま先立ち200回。柔軟いろいろ。

24  
12朝一に近所を散歩して、昨日と同じように公園の低鉄棒で上半身をすこしいじめた。その後はせっせと仕事してからなおちゃんの店に花を買いに行った。今日の夜はマットとエミリーの結婚お祝いパーティーがある。

花なんか買うのは初めてなのでメチャ緊張する。直ちゃんに色々教えて貰いながら、エミリーに似合いそうな緑と赤というイメージでまとめて貰った。その花束をママチャリのかごに乗せて家まで帰り、その後パーティー会場までもママチャリで行った。途中で女の人の視線が痛い。特に30-40代の女性は睨むようにじろじろ見るので、途中で泣きそうになった。

パーティーは予想通り異文化コミュニケーション(笑)。10年前は「ラックス・スーパーリッチ」だったようなお姉さんも居る。私の廻りはバーのママさんとお店で働いているミニスカの女子大生チエちゃん、そしてお笑い系アメリカ人ジェニーという結構シュールな席。和服のママさんは英語をペラペーラとしゃべる。1年間シカゴにいた現役女学院生チエちゃんもペラペーラと相づちを打つ・・・トホホである(笑)。

半分くらいルールが解った状態でゲームしたり、日本人的には恥ずかしいマットとエミリーのDVDを見たり、グラスをチンチンたたいてマットとエミリーにキスさせたりしていたらあっという間に時間が過ぎた。初めて食べるスリランカ料理はそれなりに美味しいと思った。例によって食べ過ぎて飲み過ぎた。楽しかった。

問題は明日あるとみかずさん主催の練習会だ。まともに走れるだろうか?途中で気分が悪くなりそうな気がする。

つま先立ち200回。クックロビン音頭少し。

 25 
11朝一番に昨日の片づけ。油ギトギトなので結構時間がかかった。部屋中が焼き肉臭いので窓を全部開放して散歩に行き、公園の鉄棒でしばらく遊んでから帰った。でもやっぱり臭かった。

ちょびっとだけ仕事して、15時から泳ぎに行く。今日は陸上で言えばウォーキングかLSDのイメージで泳いでみた。いつものドリルを少ししてからゆっくり泳ぐ。ローリングと息継ぎのコンビネーションが巧くできているときは結構楽。一気に1,500mくらい泳いでその後は腕だけの練習をやったりした。

休日の朝に行くと高齢者ばかりでちょっと・・・な訳だけど、この時間帯はすばらしい。鈴峯と書いた水着や何故か北里大のスイミングキャップなど、パワフルでカッコイイ体の女の子達と並んだりすれ違ったりしながら泳ぐことが出来た。今度からこの時間帯にしよう(^^)。

気分が良かったので帰りの公園でちょっと遊んだ。低鉄棒で斜め懸垂や斜めの腕立てなど色々と肩の廻りに負荷をかける動作をやってみた。家に帰ったらかなり肩廻りが張った感じがする。こんなの何年ぶりだろう。

つま先立ち200回。

(2) 2.3
10今日は夜のトレーニングが出来ないので昼休みに少しだけ体を動かしてみる。走るとお腹がぐちゃぐちゃに成りそうなのでウォーキングにしておいた。

仕事が終わってからは踏み台昇降と腕立て、懸垂をやる。体重が5kgくらい増えているのと腕を使う仕事もトレーニングもしてないので懸垂がキツイ。

晩飯は友人達と焼き肉をした。料理長のK氏が色々作ってくれたので食べるだけ。かなり食べ過ぎた。しかも夜更かししてしまった。まあ、たまには良いだろう。

つま先立ち200回。腕立て。クックロビン音頭いっぱい。

(3)  
9皆生とか言う文字が気になったので泳ぎに行った(笑)。ちょっと気合いが入りすぎたのと同じくらいのペースで泳ぐ人が2名居たので力んでしまった。いつもの悪い癖で、腕で水を下に押して顔を上げている。いかんなぁ。。。

ついでになおちゃんの店に行って撮影会をしようと思っていたのだけど、仕事が終わらないのと集荷がなかなか来なかったので遅くなって中止。その代わりに?クックロビン音頭の強化バージョンを考えた。スキーの抜重みたいな感じでグッグッと片足で踏み込む。かなり効く。10分くらいやると尻が怠い。

つま先立ち200回。腕立て。クックロビン音頭いっぱい。

  1.1
8眠たい。気が晴れん。。。電話がかかってきて前半を見てない土曜のNHKスペシャル、深夜の再放送を見てしまった。その後もなかなか寝付けなくて今日は眠たい。

1浪して私大→留年してグライダーの教官→トラック整備工→派遣社員→直接請負で独立→他方面にも展開・・・とあまり普通じゃ無い経歴だけにこの番組がヤラセじゃ無いことは良く解る。でもヤラセであって欲しいとずっと思いながら2回目も最後まで見てしまった。

忙しいときに外注に出すのは良い事なのか。パートや内職として作業を複数依頼するのは良い事なのか。総合計すれば薄給ではあるけど人を雇えるかもしれない。。。アルバイト代やパート代よりも、同じ金額ならだれかに給与として支払う方がカッコイイ零細企業の姿じゃ無いのか。。。でも潰れたら元も子もないジャン。。。などと青臭い考えが浮かんでは消える。


特に大きな疲労感も無いのでナタリーを往復した。無理をしないように140拍以下を心がけて走る。すると今日は大きな発見があった。135拍くらいで走っていると腹が減ると言うこと。

いつもなら気分の良いペースであっても走っている途中に腹が減る感じはない。満腹なら気分が悪くなるし空腹でもちょっと食欲が無くなることが多い。これは胃腸の活動が鈍っているのだと思っていた。ところが135拍くらいだと腹が動き続けるようで減ってくる。

LSDをやると末梢血管が・・・とか書かれていることが多いけど、もしかしてそう言うのと関連があるのかもしれない。ある程度以下の負荷じゃないと働かない機能があるのかも。そう言う意味で135拍は今の私にとって何らかの意味がある閾値かもしれない。

帰り道に結構なスピードで追い越したランナーが居た。短い脚と怪しい雰囲気で(笑)直ぐに前田のオッサンだと解る。次のマラソンに向けてキロ4分のペース走をやっているらしい。あと少しなので練習の意味で付いていこうかとも思ったけど、せっかく真の?LSD的な感触が解って来た時だったので135拍を維持した。

鈴峯のユアーズまで行って買い物をして帰った。じゃまくさいのでクリアのサングラスとアソスの耳当て付き帽子をかぶったまま店内をうろちょろした。変かなとも思ったけど、今時のアンチャンはこういった格好が多いので由とした。

つま先立ち200回。腕立て。チューブ引き。クックロビン音頭いっぱい。

20  
7今日は雨が降っていたのでスポーツセンターのプールに行くことにした。晴走雨泳ですな(^^)。本当に久しぶりなので泳げるかどうか不安。でも泳ぐ前にもっとショッキングなことが・・・

トイレの鏡に映った自分を見たら、水着の上下から脂肪と皮膚がはみ出ている(笑)。予想していたとはいえちょっと落ち込む。よくよく見ると腹筋も縦に筋肉のかたまりは見えるし尻も中年のおばちゃんとは少し違う。

でもこの姿は明らかにマシンの所に良くいる、小太りの筋トレしてますオジサンそのもの・・・まあ、とりあえず当初の目的通りに腰回りの筋肉付けよう。絞るのはそれからでも遅くない。

水に入ると予想通りに良く浮く。情けないやら嬉しいやら良くわからん。良いチャンスなので無理に体に力を入れずリラックスして泳ぐ練習を繰り返した。こんなんで3kmも泳げるようになるのか??

昨日の大島ハーフ、なおちゃんうめちゃんとU氏が出たらしい。なおちゃんは走り始めて間もないのに時間内完走してるし、うめちゃんは子煩悩な父親みたいなHP作ってるくせに軽く20分を切ってしまう。U氏は32分台を出したらしい・・・駄目ジャン俺。と思ってしまうけど、とりあえず今月の目標は普通に戻すことなんだからカッーとなって無理をしたりしないようにしよう。

つま先立ち200回。腕立て。チューブ引き。クックロビン音頭。4合は食えん。

  0.7
6久しぶりに昨日18kmを走ったので今日は予定の休養日。特に痛い所も無くて体は普通。膝の下に少し違和感があるくらい。これは走り慣れれば解消すると思われる。

今日ご飯を食べながら気が付いた。「雨ニモマケズ」には1日に玄米4合を食べると書いてあったはず。たとえおかずが味噌と野菜しか無いにしてもこれは結構な量になる。しかも賢治は質素な食事をイメージして書いているわけで、普通の人や大食いの人はもっと食べていたはず?

玄米4合を計ってみたら620gあった。食品成分表によるとこれだけで2,176kcalもあり、蛋白質も46gある。ビタミンB1は3.3mgあるし鉄分は6.8mgあり、カリウムが1550mgある・・・ビタミンA系の野菜と味噌を追加すれば、スナック菓子やカップラーメンがあふれている現代よりもバランスの取れた食生活に思えてきた。しかも玄米を4合も食えばうんこが2-3回はでるので大腸ガンのリスクも低減されて医療費の問題も改善される。。。などとどうでも良いことを考えていた。

夕方になってなんか体がムズムズするので外に出た。回復の日なので走るのはやめにしてウォーキングにする。海老山に登って渚ガーデンを1周し、ユアーズで買い物をして帰宅。疲労抜きには丁度良い運動になった。

つま先立ち200回。腕立て。腰まわりのストレッチ。

(6)  
5今日はサタデー陸上の日。体のだるさや脚の痛さが取れてきた感じがしたので行こうかな・・・とも思うのだけど仕事と色々整理することなどがあって出て行けない。そこで夕方から久しぶりにナタリーまで18kmを走ってきた。心拍数を規定すると何故かぎこちない走りになってしまうので、適当な速度で走る。

適当に走ると心拍で140-150の間。ペースでキロ5分30から6分の間を推移していた。丁度100kmマラソンの時のペースに相当していて、気分的にもこのペースならどこまででも行けそうな感じ。でも今は体重に対して脚の筋持久力が不足しているので、途中で動かなくなりそうな気がする。

ナタリーの手前で広電と並んで走る部分がある。オムロンの心拍計はこの区間でいつも変な数値になってしまい使い物にならない。グリーンムーバーのVVVFに負けているようだ(笑)。

この点ではForerunner301は偉い。この区間で1回も数値が乱れなかった。周波数か変調方式が違うんだろうなと思う。まあ世の中に完璧と言うことは無いので、Forerunner301は他のオムロンが大丈夫な場所でエラーが出るのかもしれない。

つま先立ち200回、チューブ引き。

18  
4ちょっとパターンを変えてみようと思い、昼休みに動いてみる。急に走ったりして体がびっくりしてもいかんので最初はウォーキング。心拍計を付けてみると時速6km/hで100拍弱なのであまりトレーニングにはなってない感じ。

普段は実家から送ってきた玄米をフードプロセッサで30秒くらいかき回し、1分搗き程度にして食べているけど無くなってしまった。仕方ないので夜中にユアーズまで買いに行く。5kgを買ってダンベルみたいに上下しながら帰ったら結構効いた。

脚には少し怠さを感じるのでそーとしておき、肩廻りを中心に軽い筋トレをしてお終い。

腕立て、チューブ引き。

(4)  
3朝起きたら昨日よりもふくらはぎが痛い。踏み台昇降恐るべしだ。ストレッチしたりモミモミしたりするけど筋肉がカチカチの感じ。

休もうかと思ったけど、軽い負荷で走った方が良さそうな気がしたので走ることにした。走り出して直ぐにForerunner301の心拍がおかしい。50mも走ってないのに180前後を示している。結構寒いし俺の心臓もここまでか・・・とも思ったけどなんかおかしい。苦しくもないしドキドキもしていない。1km程走ったけど変化が無いので一旦止まる。

止まった瞬間に115まで落ちた???走り出したら今度は普通。良くわからんけどそう言えば今日は装着するときに電極をベロベロ舐めなかった。それが原因かもしれない。オムロンのヤツは取れないときは数値が出ないか低い。Forerunnerは高く出る癖があるのかもしれない。

最近腹が出てきた感じがする。鏡で見ると感じじゃ無くてはっきり出ている。でも腰の調子は良いし以前よりも強化されつつあるような感触がある。うーーん悩む。もうしばらくは食事の量は減らさずに、体幹部への負荷をじわじわ上げていくべきだろうか。でも力の強いデブならどこにでも居るしなぁ。。。

つま先立ち200回、チューブ引き10x1セット、クックロビン音頭20x1セット。

11  
2今日は直接来社してのお客さんが2名も来られた。最近結構多いけど1日に2名は珍しい。通販だけなので店舗が無くて申し訳ない。。。

昨日の踏み台昇降が効いたようでふくらはぎが筋肉痛。それ以外にも尻のあたりが少し怠い。30分でここまで効くなら時間がないときは結構良いトレーニングになりそうだと思う。

道路の雪もほぼ溶けたので走ってみる。今日は軽く体をほぐす目的で心拍数135-140をキープしてみる。今までの私は速度を基準にすることが多かった。そのために心拍を基準にするのは結構苦手。登りでは直ぐに145まで上がるし下りでは130を切ってしまう。

脚が怠くなってくると上半身が遊んでいるような気がしてきて、パソコンの画面を見ながら腕を色々動かしてみる。でも負荷が無いのであまり効果は無いと思う。仕事場の天井からチューブでもぶら下げようか。

つま先立ち200回、チューブ引き10x4セット

10  
1今日は朝から雪。雪国の人に笑われそうだけど気分が萎えた。と言うことで、雪を言い訳に室内でForerunner301のGPS-OFF状態での挙動を試験した。

3本ローラは実家に持って帰ったので自転車は無理。そこで踏み台昇降をすることにした。5分交替で右からと左からを繰り返す。予定では1時間やるつもりだったけど、あまりの単調さに30分で止めてしまった。Forerunner301はGPSが測位できないときは心拍データだけを記録しており、似非Polar-S610として働くことが解った。

そのあと走りに行こうと思って外に出たけど、道が凍結を始めていて素人にはちょっと危険。そこでコイン通りのナフコまで歩いて買い物に行くことにした。ナフコで買い物をして帰りは楽々園のスパークに寄って帰ってきた。

久しぶりにプロジェクトXを見ながらホホゥと思い、その後腕立て+腹筋+背筋を2セットやった。

つま先立ち200回

(5)  


このボタンは、目次に戻るリンクです。