RIGHT STUFF, Inc.

Right Stuff Wrong Stuff


練習日誌(2005年03月)

昨年の腰痛や年末からの不調も乗り越えた感じがしてきた。今は不安感はあるけど出発点に立った感じ。

ランとバイクはLSD的なトレーニングをメインにして、フォームやポジションなどの実験をしていきたい。

スイムはドリルを繰り返す。

日付内容ラン
(km)
自転車
(km)
スイム
(km)
 
トータル
   
31本屋に色々行きたかったので、ママチャリでぐるぐる走り回った。半分はトレーニングのつもりで、負荷と心拍には気を遣ってみた。とは言ってもたったの15kmだけど。

夕食後に何故か息子達と盛り上がってしまい、みんな上半身裸でポーズを取ったり腕相撲をしたりした。腕相撲では一応全勝したけど、長男にはもうすぐ負けるかもしれない。受験で大したトレーニングもして居ないはずなのに、若さと成長は恐ろしい・・・

つま先立ち200回。肩の柔軟。

 15 
30仕事が終わってからプール。中央がスクールなので浅い方の定位置に行こうと思ったら、何故かドリルをやっている人と歩きの人で混み合っている。仕方ないので深い方で泳ぐことにした。浅い方だと独占できるから楽なんだけど仕方ない。

ストリームライン、抵抗の少ない胴体、息継ぎ中もスーと伸びるように・・・意識しながら25m区切りで泳いだ。考える時間を入れて25mを1分で回したので、1時間で丁度1.5km泳いだことになる。

このペースならきつくないので、2時間で3kmは行けそうなどと低レベルの皮算用。。。実際に泳いでいる速度は25mを25秒なので、このまま持続できれば3kmが3000秒すなわち50分になる。将来的にもかなり難しいとは思うけど、今の速度のままで力が抜けてくれば可能性はゼロじゃない。少なくともマラソンで2時間50分を切るよりは可能性がありそうな気がする。

つま先立ち200回。肩の柔軟。足首を伸ばす練習。

 41.5
29久しぶりにラン。いつもの18kmコースを走ってきた。だいぶ気温が上がってきたので長袖の下にTシャツを来ていたら暑すぎた。ペースにも依るけどこのくらいならもう1枚でもいいかもしれない。

今日も割と調子が良く感じたので、Forerunnerはあまり見ずに気分の良いペースで走ってみた。結果的には4分50秒ペースの158泊くらい。体重が減ってくればもう少しペースが上がるだろう。だいぶ戻ってきた感じがする。

2月は夕食後に58kg台あった体重が最近は57kg台になってきた。特に食事制限はしていないので、最近は運動量が増えて脂肪が減っていると期待したい。今はまだ腹の廻りを中心に3-4kgくらいは脂肪が余っている感じ。なおちゃんの前でビキニは厳しい(笑)。

今日は走り終わってから目の奥が痛いような感触があった。貧血気味かもしれない。ちょっと食生活が偏っていたかもと反省。とりあえず鉄剤で急場をしのぎ、ニラレバとヒジキでも食べておこう。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。いくらやっても肩が硬いと思う。2年くらいかかるか。。。

18  
28昨日の坂根お姉さんのアドバイスを胸に、最初の15分は蹴伸びばかり繰り返してみた。なかなか進歩がなかったけど、後半は時々指先が9mまで行くことがあった。

でもこれは肩と腕を力ずくで細長くした時であって、お腹から胸へのラインは崩れている。この状態でお腹から胸のラインが綺麗になれば10m越えも可能かもしれない。少し先が明るくなった。

その後は体のラインを保ったまま、極力力まずにすいすい進むイメージを持って泳ぐ。息継ぎをしなければ偶にいい感じに進むときがあるけど、息継ぎをするとどうしてもスーッと伸びる感じが止まってしまう。難しい。。。

グライダーに乗っていたので抵抗の重要さは良くわかる。今の私は"霧ヶ峰式はとK-14"くらいか?たまに巧く行くときが"萩原式H-22B"くらいだろうか?これにディスカスの翼を付けても滑空比は15も行かない。夏までにせめてKa-8の胴体くらいまで改善したい。

春休みで福岡から大阪の実家に移動していた嫁さんと息子達が夕方帰ってきた。部屋の中に自転車は有るし床に物は散乱しているし非常に雰囲気が悪い・・・晩飯のメニューでも小さないざこざが発生し、なかなか辛い状況である。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。

 41.0
27なんだかんだと平日にやり残した細かい仕事をやり始めたら、結局夕方までかかってしまった。トホホ。結局今日はトレーニング無しで、18:00からは送別会に出撃。

大竹の自転車屋さんウエキのお客さんを中心に、なおちゃんが幹事で送別会を企画してくれた。2-3人と思っていたら10人以上居てびっくり。これも私の人徳・・・じゃ無くてなおちゃんが色々声をかけてくれたから。ありがとう、なおちゃん。

彼女とは短いつきあいなのに私の趣味を熟知しているようで、素晴らしいことに(笑)半分は女性アスリートだった。しかも順位表の上位に名前が載るような選手達なので体の線がかっこいい。セクハラと思われても仕方ないけどいつもそう思う。

テレビやグラビアに出てくるオネエチャン達は、骨と皮の間にバランス良く脂肪を分布させる遺伝子を持った人達にしか見えないから興味が湧かない。地方大会であれ上位に名前が出てくる人達の体は、トレーニングの結果である筋肉の線が見えるから美しい。

途中で坂根お姉さんの"へそ出し"ストリームライン講習もあり、試してみると自分のイメージとだいぶ違っているのが解った。特にお腹のあたりの形状と力の入れ方が違う。

前田さんの2番目の嫁さんも確認できたし、高給取りのヘリパイが毎朝みそ汁を作ってゴミを出してから出勤している事も知った。神様は自分だけに試練をお与えになったと思っていたけど、それなりに平等であると知って少し神様を見直した。

つま先立ち200回。一昨日の筋肉痛が来ない?

   
26神様すいません。今日の私は気合いが抜けてました。朝も昼もなかなか仕事を始めることが出来ませんでした。それなのに10時と15時はきっちり休憩を開始しました。聖書のお話しをしたいというオバサンを興味がないと冷たく追い払いました。実家は浄土真宗ですが聖書に興味はあります。ちょっと面倒くさかったのと胡散臭かっただけです。罪深い私をお許しください。

半田吸い取り線が無くなっていたので、脚を軽く回すつもりで市内までママチャリで買い物に行った。デオデオのパーツ館で吸い取り線を買って、ストレートでカタログを買ってから帰った。ずいぶん日が長くなった。

途中でオニイチャンのママチャリを追い越したらピタッと付いてきた。レースの集団走行くらいピタッと付いている(笑)。気色悪いけど今日は負荷をかけたくなかったので少しだけペースアップした。それでも付いてくる。もう少しアップしたけどまだ付いてくる。結局25km/hくらいで巡航する羽目になり予定よりも負荷をかけすぎてしまった。

こういう中途半端なプレッシャーに押されてはいかんと反省した。メンタル面が弱い。やっぱり私には聖書が必要かもしれない。

つま先立ち200回。脚の筋肉をマッサージ


忘れとった。皆生に申し込んだ。色々話を聞いてみると1回目で参加できる可能性は30%くらいだろうか?申し込むからには少しでも可能性を高めたい。そこで色々考えた。

トラの経験は皆無に等しいのであまり触れない。代わりにウルトラ優勝、阿蘇望35位、錦帯マラソン15位あたりをアピールしてみた。少ないトラの経歴を書くよりも、ランや自転車の実績を挙げて過酷なレースでもタフでトラブルを起こさない人だと主張。

おまけとして、もし参加できたら家族と両親を連れてきて目の前で完走したいと追加。これは暗に2泊で最低10万くらいは地元に金が落ちる事を意味する(笑)。

まあ、どうなるかは5月頃までのお楽しみ。

 20 
25天気が良かったので自転車に乗ろうとしたけど、予想以上に寒かったのでそのままボトルとウエアを持ってスポーツセンターへ。年寄りは無理しちゃいかん。

久しぶりに2階に行ったらトレーニング室が少し模様替えしてあった。マシンの配置がいい感じになっているしエアロバイクにボトルケージが追加されていた。佐伯区スポーツセンター偉い!

150Wにセットして1時間漕いでみる。Forerunner301をGPS-OFFで使ってみたけど、ハンドルを握る位置だと半分くらいの確率で心拍を拾えない。ハンドルから手を離して少し体に近づけると完全に拾う。エアロバイクのノイズがじゃましているようだ。

その後は配置の変わったマシンを試してみる。強化したいハムストリングスと大臀筋に効果のあるマシンを選んで30分ほど色々やってみた。十分な刺激が加わったことを期待して、夕食にゆで卵とヨーグルトとバナナを追加した。後は寝るだけ。

つま先立ち200回。肩と脚のストレッチ。

 30 
24今日はNori-chanAB氏が遊びに来てくれた。AB氏に昼飯をおごって貰ってヨットを見て汚いうちの作業場でジャンクを漁って貰った。

高周波コネクタとか細い同軸とか各種のケーブルとか壊れたGPSとか・・・欲しい人にはそれなりの価値がある物がたくさんあるんだけど、これをどうやって配布するかが問題。まともにやると100円のジャンクでも10万円のGPSでも同じだけの手間とコストがかかってしまう。

夜は雪混じりの雨なのでプールに行った。今日もスクールをやっていて浅いところは1コースしか開いてない。しばらくそこで練習するけど直ぐ横に怖い先生が居るので気になって仕方がない。人がゴチャゴチャ居る深い方に移る。

25m毎に色々考えて往復することにする。25mを25秒で泳ぎ、残り35秒は反省を繰り返す。今日はこのペースをきっちり守ってみた。40分で1kmになった。このペースなら1時間で1.5km、2時間で3kmと言うこと。心拍数は感で125位。

今日は何故か蹴伸びの成績が悪かった。7-8m位行くようになっていたのに強く蹴っても6-7mしか進まない。何が悪いのか良くわからん。10mに達するまでは頑張ろうと思う。

つま先立ち100回。腰回り筋トレ。肩と脚のストレッチ。

  1.2
23いつもの18kmコースをLSD。昨日休んだからなのか偉く調子がよい。帰ってからダウンロードしたForerunnerのデータもその通りなので気分だけの問題じゃない。

試合だけじゃなくて練習においても、良いコンディションで練習できるように調整するのは大事かもしれない。日々の生活の事なので難しいんだけど・・・

気分がよいので帰りにNOKOに寄ってみた。ここは遅くまで開いているので助かる。もうすぐこちらを離れるので、居るうちにエアロネロのベアリングが変更になった話を聞きたかったから。

場合によってはハブを新型に交換して貰おうかとも思っていたけど、調子が悪くなってからベアリングだけを交換することにした。新型のハブは構造力学的には納得のいく改善がされて好みの形状だったけど、ベアリングの玉が小さくなっておりベアリング寿命の面では旧型に比べてマイナス要因もある事が解った。それなら急ぐ必要は無いと判断。

ここの女子実業団チーム(通称マスコットガールズ)の一人が、うちの実家の近くに住んでいることが判明。軟弱な私はバイキングか彼女の楽な方(笑)と一緒に練習しよう等と考えてしまう。たぶんどちらも付いていけないと思うけど。

つま先立ち100回。腰回り筋トレ。肩と脚のストレッチ。

18  
22仕事が溜まっていたので定時以降にやろうと思ったら部品が足りなかった。市内のパーツ屋まで買いに行くことにする。暗いし小雨が降っているので自転車はやめにして車で。あぁ軟弱。

帰って飯食って作業しているとトレーニングをする気力が無くなった。もう今日は休みにする。あぁ意志薄弱。

長男の高校の説明会が有ったらしく嫁さんから電話がある。入学して直ぐに試験がある、規律と友情を深めるための合宿がある、自転車通学は指定のウインドブレーカー上下を着用しないといけない、頭髪検査がある、朝補習と言う名の0時間目がある、今の段階で志望校とか言い出す、学校のくせに進路指導費で別に金を取る(笑)。。。等々。

質実剛健とか自主自立なんて言うくせに、私の時代に比べて凄く管理的になって居るみたい。嫁さんと長男は説明会の間中、「バッカじゃない」とか「えぇーー」とか小声で?つぶやき続けたらしい。我が家には合わんかも。

昔は希望者だけが一昼夜歩き続ける100km行軍とか有った。今はこれが全員参加の40km(女子20km)に変更になっている。バイク通学は禁止。こういうのって時代の流れかもしれない。確かに管理しやすい人間を量産できるけど、好きじゃない。

つま先立ち200回。肩と脚のストレッチ。

   
21午前中に泳ぎに行った。休みなので人が多いかな?と思っていたら予想通りに多かった・・・真ん中のコースで鈴峯の中高水泳部が練習していたので、今回も参考にさせて貰いながら泳いでみた。

姿勢やプルのドリルを繰り返していると昼の時間帯になり、水泳部も一般客もほとんど居なくなった。そこで中央に移って最後は10分くらいリラックスして泳いでみた。リラックスしてゆったりとクロールするのは難しい。でも秋頃に比べたらだいぶ進歩しているような気がする。

午後からは前の職場でお世話になった人の家に行き、パソコンの設定を手伝う。昔話をしながら設定をしていると直ぐに時間が過ぎてしまった。一緒に晩飯食って帰った。二人で飯を食っていると、年甲斐もなくちょっと胸がキュンとなった。

往復はトレーニングのために自転車で行った。最近は脚の後ろを意識出来るようになってきた。筋肉が増えてきたからかもしれないし、そう言う神経回路が出来てきたからかもしれない。しばらくはこの状態を意識して、負荷と栄養と休養をうまく回していく必要がある。

つま先立ち200回。肩と脚のストレッチ。クッキー食べ過ぎた・・・

 241.0
20昼前に地震があった。福岡の実家は50年以上前の建物だし、バイクを置いている納屋は下半分が煉瓦積み。。。壊れたかもと思っていたら、TVの上の物が落ちただけで何ともないとか・・・?

JRで移動中の息子は足止め。なんだかんだで嫁さんが小倉駅まで車で迎えに行って6時頃帰宅したとか。調べてみると小倉から実家まで最短で34kmしか無い。歩いても6時間くらいなので歩かせても良かったかもしれない。災害の時は文明の利器よりも原始的な手段が強い。

とりあえず、規模の割りには死傷者などの人的な被害が少なくて良かった。

雨が降りそうな気配があったので、ウインドブレーカーを着て走りに出た。今日は久々の休日なのでLSDの予定。宮島口の先まで行って宮工の横を通って新幹線の下を通り、廿日市リサイクルセンターから木材港経由で帰ってきた。平均ペース5分40秒で平均心拍143拍くらい。最後までコントロールして走れたのは大変良かったと思う。

岩国側からの歩行者にとって、廿日市JCT下のトンネルは殺人トンネルに近くて怖かった。婆さん爺さんなら1/3位の確率ではねられそうな歩道の配置。何回か引っ越ししたけど、広島ってこういう部分が多い気がする。

宇部のくすのきマラソンでなおちゃん前田さんの知り合いで初マラソンの人達が完走したらしい。きちんとトレーニングしているから当然か。。。でも初マラソンは嬉しいし自信がつく。

うめちゃんは練習して無くて体調が悪いけど3時間を切ったらしい。困った人だ。楠さんは2位らしいけど、こっちは素人じゃ無いから参考にならん(笑)。とみかずさんも伴走で出たはずだけど更新がないから解らん。たぶん飲んだくれているとおもう。

偏加重つま先立ち200回。肩と首の体操。

29  
19予想に反して少し忙しかった。でも終わったときに明るさが残っていたので自転車を引っ張り出した。渚ガーデンをひたすら周回する。今日は往復ともに横風成分が強かった。30km/hを1時間維持して平均心拍が144拍だった。

先日からいじっているポジションだけど面白い効果が出てきた。今までは大腿四頭筋ばかりを酷使していたけど、ポジションを変えてから大殿筋の下の方が怠くなる。

今までのポジションではどうしても、後ろの筋肉を意識したり疲れるまで使うことが出来ていなかった。でも今のポジションなら明らかに後ろの筋肉が先に怠くなる。素晴らしい。しばらく続けようと思う。夏には黒人アスリートの様な尻が出来上がっているはずだ。

晩飯は近所のカレー屋で「焼きリンゴと豚肉とクリームチーズ?のカレー」を食べた。予想に反して旨かった。8割方食べたところで硬い豚肉だなと思っていたら、焼きリンゴの水を取るために使ってあったキッチンペーパーが出てきた(笑)。新たにもう一杯作ってくれた。期せずして大盛りになってしまった。

レジでカレー代金を只にしてくれた。作り直して貰ったのでそこまでして貰う必要は無いし、対応も良かったので怒りもしていなかったのだけど、シェフまで出てきて謝るのでサラダ代金だけ払って店を出た。旨かったのでもう一回行きたいけど、なんか行きにくくなってしまった。

引っ越し屋の見積がポツポツ来た。日にちを5日ほどずらすだけで、なんと19万円!!も違うらしい。会社の差よりも日にちの差がこんなに大きいとは知らなかった。

偏加重つま先立ち200回。偏加重スクワット少し。肩と首の体操。

 31 
18仕事は少し落ち着いたかも。フォローや電話の少ない連休中に残りの仕事は終わらそう。

夜にスイム。マットから1週間に1回は泳がないと下手になると言われている。確かに下手なりにさらに下手になった気がする。肩廻りも硬くなったようでうまく腕が回らない。

最後の15分は50m泳いで休憩してを繰り返した。55秒泳いで35秒休憩すると90秒で回すことになる。これだと陸上で4分30秒のペース走くらいのきつさを感じる。もう少しペースを落として100mを3分ペースで泳ごうとするとこれができない。

Forerunner301のβ版ファームを入れたら、バックアップしていないデータが消えてしまった。ハハハ、流石β版だけある。でもデュアスロンやトライアスロン用にマルチスポーツモードが追加になっているので、早く使ってみたかったのよね。

つま先立ち200回。偏加重スクワット。肩の柔軟。

  1.0
17朝一からガーッと仕事して、終わった瞬間にガーッと走って、ガーッと焼き肉食って、ゆっくり風呂に入って、もう寝る。

心身共にお疲れだけど、今日は意地で走った。

18  
16なんも出来ん。仕事して飯食って寝ただけ。

お願いです。年度末に仕事を集中させないで。。。でも仕事が無いのはもっと困るけど(笑)。

   
15とにかく走った。心拍のわりにペースが遅い。 10  
14色々あって、メチャ忙しいっす。。。    
13朝から床板を張る。90mm幅のフローリング材なのでめんどくさい。専用の釘を打つのが結構難しくて、最初の1枚はボツにしてしまった。

ボツになった1枚を使って練習してみると、釘の角度が重要と解る。60度くらいで打つとうまくいく事が解り、それからは綺麗に作業できるようになった。それにしても背中が怠いし痛い。

昼飯は息子達が行きたい店があると言うのでそこに行く。サンリブの中のファミレスみたいな店。化け物みたいな定食とパフェがある。笑うしかないくらいでかい。

各自(ノーマルサイズの)食事をした後に、一家でそのビッグパフェとやらを1個注文した。全員で完食はしたけど凄かった・・・オッサンの食うもんじゃ無いね。高校生の食いもんだわこりゃ。

とは言ってもサイズだけのゲテモノ店ではなく、店と店員の感じは良くてコストパフォーマンスも高い。客の入りも良く年代も幅広い。税務署員じゃ無いのにパフェを待つ間に売り上げを計算してみたりした(笑)。

夜、広島に帰る。結構しんどいぜ。

つま先立ち200回。体操いっぱい。

   
12スイムとランの道具は持ってきたけど出来そうにない。今週末は完全に大工さん。前回畳を上げた部屋を片づける。腐った根太を外すと大引もすかすかで軽い。結局これも交換することになって床下は全面的にやり変えることに。

午後から息子を連れて軽トラで材料を買いに行く。骨組みとして105x105と42x42の角材にお手軽路線でプラスチック束。床板は15mm厚の安いのを買った。

今日は骨組みまで終わり。背筋を限界くらいまで使っている。痛くなると困る。

つま先立ち200回。スクワット。

   
11市内の客先に書類を持って行く。今日は夜のトレーニングが出来ないので、代わりとして自転車を意識して漕いでいった。暖房の効いたビルの中で、背中に汗が流れて気持ち悪い・・・ママチャリだとどうしても尻の筋肉を意識しづらい。

夜に車で福岡に移動。

つま先立ち200回。スクワット。ツイスト運動。

 16 
10今日は終わり頃に難しい問い合わせがあって調べたり、集荷に間に合わなかった荷物をヤマトの営業所まで運んだりしていたらやる気と時間が無くなってしまった。片方なら何とかなるけど両方の相乗効果でギブアップ。

そのくせ昨日買っていた安物のステーキを食べたりしたので、体重だけはしっかりキープ・・・と言うか上向き加減かも(笑)。

つま先立ち200回。クックロビン音頭。ツイスト運動。

   
9昨日から妙に暖かい。今日は日が暮れても廿日市大橋の温度計が13度もあった。このくらい暖かいとLSDでもタイツと長袖シャツくらいで大丈夫。

本当は10kmくらいで止めようかと思っていたけど、走り出したら結構気分が良かったのでそのままナタリーまで行ってしまった。水を飲んで引き返す。平均して150拍のキロ5分15秒といったところ。LSDにはちょっと高かったかもしれない。

14km地点くらいから左のふくらはぎが怠くなってきた。日曜日の疲れなのか、つま先走りや競歩の影響でフォームが少し変化してきたのか良くわからない。色々やってみよう。

アライメント修正のために削ったエンドの長穴。当然ガタも大きくなってしまうので、隙間の空いた部分はアルミ板をエポキシで貼り付け、ヤスリで修正した。これでバッチリ。35km巡航に向けて言い訳は出来ない(笑)。

つま先立ち200回。脚のマッサージ。ツイスト運動。

18  
8先日から自転車のアライメントを修正している。片付けをしていたら2mほどのアルミパイプが出てきたので、試しに後輪と前輪の直線度を測ってみたら結構ずれていたから。

時間を見つけてはリヤのエンド部分を丸ヤスリでゴリゴリ削っては測定し、昨晩ようやく一直線になってきた。これで今期は最高速度がアップするかも??

そんなこともあって今日はバイク。時間が無いし夜は怖いので渚ガーデンを周回することにした。ポジションも大幅に変更したので気になっていたけど意外と違和感がない。鏡で見た限りでは前面投影面積が減っているし、このポジション結構いいかも。

今日は久しぶりに乗った割りには感触も数値も良かった。相変わらず心拍に余裕があるのに脚が先に疲れる傾向はあるけれど、昨年よりも改善されている。しかも数値的には昨年よりも良くなっているような気がする。

トータル22kmしか走ってないから参考だけど、Forerunner301のデータを見ると30km/hで145拍、33km/hで160拍のイメージ。もう少し脚筋力を上げれば、180拍くらいで35km/hに手が届きそうな希望がわいてきた。

気合いを入れすぎないように、ボチボチ頑張ってみよう。

つま先立ち200回。脚のストレッチ。ツイスト運動。背筋。

 22 
7今日は休みにしようかと思っていたけど、昨日早寝したおかげで体調が良い。脚を2日続けて酷使したくは無いので腕中心のスイム練習にした。

姿勢のドリルと片手クロール中心のドリルを繰り返す。物理的に言えば抵抗低減と推進効率の向上のためのチューニングを繰り返した事になる。

蹴伸びしながら思いついたのは、水泳の姿勢(=抵抗)はランの体重に近い位置づけだと言うこと。どちらも直接の推進力では無いけれど、推進力を阻害して速度の上限を決めたり、同一速度であれば必要なエネルギーを決定したりする。

やっぱり蹴伸びで10m位は進むようになりたい。

つま先立ち200回。脚のストレッチ。

  1.0
6マット・エミリー・門本さんと呉の山を走る。 コースは、呉駅→二河峡→鍋土峠→烏帽子岩→野外活動センター→二艘木→絵下山→矢野の20km。08:15に広島駅で待ち合わせして呉へ移動し、その後スタートした。

このコース、実は以前にとみかずさんランナーズに投稿したコースだった。それを門本さんが読んで走り、面白いコースだから皆を誘ってくれた次第。しかも門本さんは前田さんの日記に出てくる門本治療院の奥さんだった。世間は狭い。

前日の天気予報から雪を心配したけれど、今日は滅茶苦茶良い天気。稜線を走るコースからは広島湾が一望できて最高。日頃の行いが良いとこういう事になる。神様はちゃんと見ている(^^)。

昨年から走り込みが不足しているのと体重が重いのもあり、マットに負けてしまった。ヤツはいつも距離に対してオーバーペースでスタートするのだけど、今日はそれについて行ってしまったのも敗因の一つかもしれない。後半は同じようにタレてしまうけど、そこは若さで彼の方が無理が利く。

二艘木の廃屋の前の道を右に行ってしまい、ちょっとロス。1km程よけいに走ってしまった。トータルの所要時間はゴール付近の温泉までで3時間15分。とみかずさんの紹介では3時間となっていたのでそんな物かもしれない。エミリーと門本さんは1時間くらい遅れてゴールした。

Forerunner301は基本的には順調に動いた。ただしルートナビゲーションは各50点x5=250点ほど転送したつもりなのに、一つのルートのポイントが50も無くてえらくシンプルなルートになっている部分があった。カシミールからForerunner201として転送したけど、今のところ何が原因なのか解らない。

温泉に「入れ墨の方。暴力団関係者お断り」と書いてあった。問題になったら何と応戦すべきか色々考えたけど今回は大丈夫だった。マットとエミリーにはtattooが有り、入浴を断られてエミリーが泣いたりした事もあったらしい。確かに彼らはヤクザじゃ無いけど、文化の違いや変な奴らを追い払う管理上の問題とか色々ある。難しい問題かもしれない。

今日のマットの話題は難しい話が多かった。アメリカ人とカナダ人の考え方の違い、日本の学校教育のあり方、塾に行って授業中に居眠りする生徒の話、etc...今度から予習しないと着いていけない感じ。

つま先立ち100回。脚のストレッチ。喉に違和感があるので早く寝よう。

21  
5今日はザイマさんと一緒にスイム練習。10年ぶりくらいに西区のスポーツセンターで泳いだ。佐伯区と比べて建物が古いのは仕方ないけど、プールの水が凄く濁っているのが気になる。

やっぱり人と練習するのは良い。素人同士なのでお互いの言葉に的確さは無いのだけど、一番知りたい「本当は今どういう格好になっているの?」を、横や水中で観察しては指摘しあえたのは大きな収穫。

ザイマさんはずいぶん楽そうに泳いでいるのが印象に残った。私は何でも力で済まそうとしている様な感じ。唯一プールの壁を蹴っての蹴伸びだけは勝った(笑)。毎回練習した成果なのか最近は安定して7-8m進む様になった。でも選手は12mくらいは行くんだなぁ。。。

少し喉に違和感がある。早く寝たいのだけど明日の山岳ランのために地図を印刷したり、Forerunner301にルートを転送したりしなければならない。最初に250点くらいのルートを転送したら最初の80点くらいにカットされた。仕方ないので50点くらいに分けて5個のルートを転送した。明日きちんと動くかな?

ツイスト運動。肩の柔軟たくさん。つま先立ち100回。

  0.4?
4ふくらはぎには相当な違和感があるけれど、痛みはほぼ引いたのでゆっくりとしたペースで走ろうと思っていた。でも今日は集荷がいつまでたっても来ずに時間ばかり過ぎてしまったので、モチベーションが下がってしまい練習中止。

ほったらかしの自転車を磨いたり、鏡を持ってきて先日からいじっているポジションをさらに変更してみたりした。以前よりもハンドルを下げたときの違和感が無い。腰を痛めてから以降、補強運動や柔軟体操などを心がけていたけど、それが良い方向に行ったのかもしれない。そう言ったポジションで走るかどうかは解らないけど、ポジションの可能性の幅が広がったのはよいことだ。

王将の餃子半額の日なので食べに行こうかと思ったけど、冷蔵庫に賞味期限ギリギリのミンチが残っていたのでミートソースを作った。今日は動いてないし、明日もたいした運動量が期待できないのにスパゲッティー食い過ぎ。。。

ツイスト運動。肩の柔軟たくさん。ふくらはぎのマッサージ。

   
3予想通りにふくらはぎが痛い。一昨日のことなのに(笑)。機会がある毎にマッサージをしておく。効果があるかどうか解らないけど、何となく手を当てたくなると言うことは自然の摂理かも。どこかの宗教団体じゃないけど。

小雨が降っていて肌寒いので屋外はやめ。プールに行く。今日も延々とドリルを繰り返した。25mに区切ってドリルと確認みたいな感じで繰り返す。確認的に泳いでみたときに、以前よりも進むような気がする。気のせいかもしれない(^^)。

プールの帰りにスーパーに寄ったらひな祭りの音楽がかかっていた。全く縁がないけど何かおやつに買おうと思い、見切り品で100円のパパイヤを買ってきた。不味くは無いけど旨くも無かった。しばらくしたらまたまた腹が減ったので、明日の分の竹輪を3本食べてしまった。

ツイスト運動。肩の柔軟たくさん。ふくらはぎのマッサージ。

  1.0
2肩廻りやウエスト廻りの柔軟性や筋力向上を目指し、近所の公園でハンドボール投げ。コンクリの堤防に向けて右と左で交互に投げる行為を小一時間繰り返した。

元々投げる行為は苦手だけど左は凄い。情け無いを通り越して自分でもあきれた。しかも脇の下あたりが最初から痛いし、肩も思ったほど回らない。筋力も柔軟性もコントロールする回路も全部駄目ジャン。。。

それでも黙々と1時間ほど続けたら、少しだけ形は出来てきた。これから時々やろうと思う。とは言っても、夜の公園で変なオヤジが壁に向かってボールを繰り返し投げている画は怖い(笑)。

マットがインフルエンザ?で倒れたらしい。40度も熱があるとかオーバートレーニングだろうかとか律儀にメールを送ってきた。そんなことせずに飯食って早く寝ろと・・・

つま先立ち200回、肩とウエストを中心に体操。ふくらはぎのマッサージ、ちょっと張りがある。


とみかずさんの日誌にも拇指球で走る話が書いてあった。中年オヤジの交換日記みたいで恥ずかしい。ハハハ
   
1軽く18km。久しぶりに安売りで買ったソーティーを出してみた。ちょっと試してみたいことがあるから。常用しているゲルフェザーに比べてソーティーは踵の保護が弱い。普通に考えると体重もあって走り込んでいない今の私には適していないのは確か。でも今日の実験の目的は踵を使わない走り。

先日の元実業団の人の走りが気になって仕方がない。そう言えば玄海で会った女性のサブスリーランナーも同じような走りだった。踵をほとんど着かずに、脚は体の後方を中心にサッサッと払うような走り。それを強制的に試すために踵の薄いソーティーを履いてみた。

最初は違和感があったけど拇指球だけで接地するイメージになると具合がよい。踵はいつも紙一枚分開いているイメージ。実際もほとんど接地しない。この状態だとふくらはぎの疲労がひどいけど、大腿四頭筋や膝は凄く楽になる。どこまでいけるか不安だったけど、毎日のつま先立ちが良かったのか15km地点までは踵を浮かせた走りが出来た。その後もほとんどフラット接地でゴールした。

ふくらはぎの疲労感を除けば非常に楽。キロ6分くらいと思っていたらずっと5分丁度だった。心拍は150位で一瞬160を超えただけ。これは年の割に心拍が高めの私にとって、かなり低めで安定していることになる。

使う大きな筋肉も少し違う。尻の上の方というか背中の下というか、そのあたりの筋肉に使った感触が残っている。明日はふくらはぎの筋肉痛だと思うけど、面白いのでこの走り方をもう少し試してみようとおもう。

つま先立ち200回、肩とウエストを中心に体操。

18  


このボタンは、目次に戻るリンクです。