RIGHT STUFF, Inc.

Right Stuff Wrong Stuff


練習日誌(2005年04月)

3月まででだいぶ調子が戻ってきた。基礎的な練習に追加して少し強度の高い練習も入れてみよう。

月中の引っ越しでリズムが崩れるだろうし練習時間も取れないと思う。とは言っても体は疲れているはずなので、この期間は無理をしない。

皆生がどうなるか解らんけど、とりあえず出るつもりでスイムのドリルを続ける。

日付内容ラン
(km)
自転車
(km)
スイム
(km)
 
トータル
   
30やった、皆生のOKが出た!。真面目にスイム練習せんといかなぁ。でも、気合い入れたらやりすぎる傾向があるので、すこし気合い抜き気味に(^^)。    
29今日もトレーニングは休んだけど、祭日と言うことで家族が家の片づけなどをしていたので何となく手伝う。古い部屋には棚が沢山あったのでそれを外す。30mmくらいの立派な板が使ってあるので結構重い。トレーニングよりもかえって腰に負担がかかったような気がするなぁ。。。

バイクの作業もずっとしゃがんでいたり無理な姿勢が多いのであまり出来ない。小さなパーツの錆落としを少しだけ。肩廻りの柔軟とかやってみるけど、全体の運動量が少ないと何となくからだが起きていない気がして乗らない。

   
28今日は休み。無理の無いように静かに仕事だけしていた。最近は要領が良くなったので、ひどい「グキッ」と言う段階まで行かないのが救い(笑)。数日で走れるくらいには回復する予定。

つま先立ち200回。肩廻りと足首の柔軟。お菓子を食べ過ぎた。

   
27お昼休みにリヤブレーキのエア抜きをしていたら腰に嫌な感触が走った。作業を止めて確認してみると左の大臀筋の上の付け根あたりが痛そう。引っ越しの荷物と自転車練習がきつかったかもしれない。古いバイクと同じでボロボロやなぁ。。。と思いながらリヤもO/H完了した。

これで今晩エンジンかけてからギヤを入れてみることができる。固着したクラッチディスクが粉々になったりしません様に、私とXS250をお守りください新しいローマ法王様。このエンジンは解体屋で間違って400ccの物を取ってきた様な気がすることを、あらかじめ懺悔しておきます。

仕事が終わったけど腰の違和感が消えない。用心して今日は練習止めとこう。引っ越し以降すこし頑張りすぎたかもしれない。ちょっと反省。

XS250のブレーキが生きたので後輪を駆動してみる。クラッチが張り付いているのでとりあえずギヤを入れてクラッチを切り、前後にユサユサしていたらパカッと外れた。案ずるより産むが易し。よかった。

メインスタンド立ててエンジンかけて、ギヤを入れたりクラッチのオンオフしたりしてみた。基本的に問題なし。クラッチワイヤーが渋いから後で真面目に注油しておこう。仮のバッテリーなので動かせない。早く買いたいけど9,000円くらいする。軽自動車用は1,780円で売っているのに・・・マジでバッテリーケース改造して軽自動車のやつ使おうかと思う。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。バイクの錆取りもしたいけど腰に悪そうなので今日は止めた。

   
26そろそろ泳がないとヤバイのでユリックスのプールに行ってきた。2時間の制限時間付きのプールで600円オーバーはちょっと高い感じ。施設は新しいんだけどね・・・

池形さんは混んでいて全く泳げないと言っていたけど、佐伯区スポーツセンターと同じくらい。私にとって必要十分だった。ただ、室内が凄く明るいので、水中に漂う"鼻水"がよく見えてかなわん(笑)。予想通りに滅茶苦茶下手になっている自分に幻滅しながら、とりあえず1kmほど泳いだりドリルしたりいしてみた。

高熱で5日ほど学校を休んでいた三男が出て行ったら、入れ替わりに長男がダウンした。ちょっとヤバイかもしれない。体力温存で悪い連鎖を乗り切ろう。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。足首の柔軟。


XS250のフロントマスターシリンダとキャリパーのO/Hが終わった。これでガレージ内の移動が楽になる。200kg近い質量をブレーキ無しで止めるとき、身をもって慣性の法則を体験していたから。
  1.0
25土日と強度が結構高かったので今日は計画的な休養日。筋肉が発達している予定の日。

午後から佐賀のバルーン関係でお世話になっているお客さんが来社。荷物の積み上がった中で色々と興味深いお話しを聞かせて頂いた。その後集荷を待ったがヤマトがなかなか来ない。待っても待っても来ない。7時過ぎてやっと来た。これじゃ関東の明日着が危うい。先週もこういうのが1回あったし、こっちのヤマトはパッとしない。広島ではヤマトが素晴らしくて佐川は駄目駄目だった。こっちの佐川はどうだろう。いつも思うけど、企業よりも人だなぁと。。。

休養日なので暗くなってからバイクの作業をやった。汚いけどキャブの機能的O/Hは終わった。燃料コックは状態が良かったので掃除だけ。エンジンオイルは結構綺麗。ポイントは紙ヤスリで一皮剥いた。仮バッテリーを繋いだらニュートラルランプが点いた。キックしても火花が出なかったけどキルスイッチに5-56を吹いてゴリゴリやったら生き返った。

タンク内には18年前のガソリンが入っている。ちょっと悪戯心が湧いてきたのでコックをPRIにしてフロート室を満たし、チョークを引いてキックを5回ほど。普通にエンジンが目覚めてしまった(^^)。次男が家から出てきた。暖まったのでチョークを戻す。

アイドリングが少し低いので1,200rpmに調整。左右の排圧はほぼ同一。見た目のバランス調整はバッチリみたい。いつも乗っているバイクと言っても良いくらい安定して回るのが不思議。一旦エンジンを切ってエアクリーナを装着。次はキック一発で目覚めた。すんばらしい。

ブレーキが腐ったままなので、ギヤを入れたりは怖くて出来ない。明日からブレーキ関係に手を付けよう。

つま先立ち200回。脚よりも肩がこっているのは何故だ?

   
24早く目が覚めたらバイキングの練習会に参加しようと思っていた。すると何故か5:50に目が覚めた。グズグズ悩んでいると、起きてきた嫁さんから「言い訳を考えずに早く行きなさい!!」と怒られたので用意して出掛けた。

ユリックスでは24時間駅伝が開催中。駐車場で自転車をおろしていると池形さんが現れたので挨拶して参加をお願いした。もっとあくの強い人かと思っていたら、普通のいい感じの人なので意外だった。

神湊まではアップで全員一緒。ここで一杯一杯かと思っていたけどそれはなかったので安心。一旦止まって津屋崎まで約8kmの個人TT。それが終わると再び神湊まで先頭交代しながら軽く流す。神湊から波津までは一気にスピードが上がり、早い組は一瞬でぶっ飛んでいった。今日の参加者15名中半分くらいは前田さんや岸田さんクラスのイメージ。泣きそうになるけど大人だから泣かないで残りの遅い組とセコイ戦いをしながらハアハア走る。

成田山に着いたらヒルクライムインターバルを4本。最初の2本はシッティング、後半2本はダンシングで登ってみた。ダンシングの方が少し早い。2名ほど抜けた。心拍も6泊くらい高く維持できる。グイグイ漕ぐ筋力が無いと言うことだろうか。

帰りは最初からフリー走行。早い組は直ぐに見えなくなったので後ろの方をハアハア追いかける。ユリックスに付いたら簡易ベッドが4つ並んでいてトレーナーがおいでおいでしている。行くと体をマッサージしてくれた。毎回こういうケアをやっていると言うから驚き。

朝は色々悩んだけど行って良かったと思う。今泉さんのお尻を気にかける余裕は無かったけど、とにかく良い刺激になった。皆さんバイクに対するモチベーションが高い。全員がDHバーを装着しており、フォームが非常にコンパクト。練習会の平均速度が高いから自然とこうなるのだろうか。私もずっと下ハン持って頑張ったけど限界がある。ブルホーンとDHバー装備すべきか・・・

自分の不甲斐なさや調子の悪さばかり感じていたけど、帰ってからGPSデータをダウンロードしてみるとそうでも無いことが解った。少し風のあるコンディションだったけど、どの方向への走行でも30km/hを切っている所はほとんど無い。だいたい30-40km/hの間を推移していた。悪くないジャンと少し安心した。

強度は高かったけど、距離が短いのであまりぐったりはしなかった。午後はずっとGX250のレストア作業に費やした。久しぶりに何度洗っても爪の中と関節のしわが黒い指が出来上がった。

 80 
23先生に挨拶がてら次男の中学陸上部の練習に飛び入り参加。体育会系の顧問の先生に挨拶をして中学生と一緒に練習する。

軽いアップの後5,000mのジョグというか快調走。その後起伏のある校庭外周路を使って400mのインターバル5本。柔軟と筋トレをして100mのダッシュ。短距離やフィールド連中と一緒に階段を使った補強運動などなど。

ロングを目指すオジサンにとって、ちょっと強度が高すぎて時間が短すぎる気がする。でも良い刺激になるしこれからも可能であれば参加しようと思う。

午後から仕事して夜はガレージの片づけをした。今日は良く動いた。バーベルを使ってスクワットしたので明日は尻が痛いと思う。補強運動で腹筋だけ中学生に付いていけなかったので悔しい。つま先立ち200回。

118 
22先日のコース後半を見直したコース。竹原古墳から新幹線の測道を通り、トヨタ工場の外周路経由で帰る。結論から言うと信号が多すぎてイマイチだった。ランニングには良さそうだけど自転車ではストレスが溜まる。

最近は意識していることもあって、太ももの前と後ろが同じくらいの感じで疲れてくる。以前よりもだいぶ改善されているのだと信じたい。

つま先立ち200回。

 34 
21ユリックスのプールに行こうと思っていたけど寒気がするのでやめた。昨日から三男が高熱を出して小学校を休んでいる。もしかして俺も・・・と思うと凄く不安になってしまい、家でじっとしていた。

じっとしていても退屈なので、GX250のキャブをO/Hする。メチャ汚い。ガリガリの結晶みたいな汚れが下地にあり、その上にタール状の汚れが被さっている。ジェット類が全てはずせたので良かったけど、よく見ると左右のメインジェットがはっきり違う。しかもプライヤーで脱着を繰り返したようでギザギザ・・・

このエンジン、解体屋で買ってきて載せ替えたけどメンテは何もしていない。どうも左だけかぶり気味になるのはこういう罠があったのかと愕然とする。どんなヤツがメンテしたのだろう?金はかけたくないのでメインジェットのみ買うとしよう。

つま先立ち200回

   
20今日はトレーニング休みでガレージの片づけ。下に溜まった笹の葉と泥を掃き出して、手始めにラビット90を引っ張り出す。こいつは軽いので直ぐに動く。次にもらい物のGX250を出そうとするが動かない。体力が落ちたかと思ったけど違うみたい。ディスクがさび付いてしまっている。5-56とスクレーパーでディスクをゴリゴリして何とか引きずり出す。

ここまでで10km走ったくらいは疲れている。はぁ。。。キックは降りるのでとりあえず安心してキャブを外す。マニホールドはピカピカで一瞬喜んだけど、フロートチャンバーを開けたらお約束のタール攻撃。洗い油も具合の良いブラシも無いし、とにかく疲れたので止めた。この時点で奥にあるXS-1を引きずり出す気力は皆無。

コーヒー飲みながら考える。XS-1のレストアは手強そうなので、とりあえずGX250を最低コストで動くようにして整備とライディングの感を取り戻そう。とりあえずタイヤ前後とバッテリーは買わないといけない。錆で凸凹のインナーチューブはどうしよう。そうそう、ブレーキのキットも要るだろうな。マスターシリンダはAssyだろうか。ブレーキホースもヤバイだろう。。。その前に作業台と工具箱を何とかしないと。。。

全然アスリートじゃ無いのに疲れた夜だった。休養にならん。

   
19今日は失敗した。水もお金も持たずに遠くを回るコースを走り出してしまった。途中で軽い脱水症状を感じてしまい、ヤバイなぁと思いながら帰宅。直ぐに水と低脂肪乳をむさぼるように飲んだら今度は胃がもたれた(笑)。

今日のコースはトヨタ、倉久、平山口、教育大前、冨地原、赤木峠のルート。途中に小さな峠が2個あって良いトレーニングになる。でもどちらの峠も路側帯がほとんど無いので車が少し怖い。

体が重くてスピードが出ていない気がしたけど、GPSデータを確認すると心拍とペースの関係は悪くない。気分的なものか軽い疲労だろう。

久しぶりに他人の日記を見たら、とみかずさんが灰ヶ峰・休山縦走大会で優勝していた!凄い。しかも自宅から走って行って・・・よく考えるとスタート時の適度な疲労感が山岳に最適な無理のないペースを作ってくれたのかも。おめでとうございます。

つま先立ち200回。


ガレージの前の耕耘機とか木材とか片づけて、やっとバイクが見えてきた。フロントフォークが茶色い・・・タンクの中見たくない・・・XS-1のフォークやタンクなんて出ないだろうなぁ。。。ラビットは混合なのでその点気分が楽。

ヘルメットは流石に捨てたけど、ブーツは使えるかもしれない。クシタニのロード用とGOTOのトライアル用。足が大きくなったのかクシタニはキチキチでチャックが締まらない。GOTOの方はゆったりしているし革も分厚いので十分使えそう。夕食後に保革油を塗り込んだ。明日も夜はブーツの手入れして、日曜日はヘルメットとツールチェストでも見に行こうか(^^)。

16  
18ヤマトの更新が終わった。これで住所などの問題は解決したけどコレクトが明日以降しか出来ないらしい。お客さんに待って貰うのは辛い・・・。何とかしなさいヤマト運輸さん。

先週の土曜日に次男がトヨタのグランドで練習したと話していた。どんな所か見に行ってみたらびっくり。工場地帯のはずれに400mの立派なトラックと野球場とテニスコートが有る。「トヨタ九州」と書いたウエアの選手が3名ほど走っている。門も無いし横には一般用?の公園もあるので勝手に入ってみる。

外周路をキロ6分くらいで走っている人が居たので、横に並びながら話をしてみた。「練習の邪魔にならなければ自由に使ってください」「地域密着ですから!!」「今年は外人も入りましたから面白いですよ」などとありがたいお言葉。流石に儲かっている会社は違う。よーしセルシオ買っちゃうぞ〜とは思わなかったけど、メチャ感謝。

一緒にジョグしているのに妙にキツイ。Forerunner301を見てみるとキロ4分くらいだった・・・速い人はなんで見た目が遅そうに見えるんだろう。急に止めると悔しいので、そのまま話をしながら3週ほど一緒に走った。心拍数が178まで上がっていた。その後トラックに入って数本流しを入れたりして帰路についた。あまりゴムっぽい感じのしないトラックだった。

帰り道はちょっと興奮していた。いや、かなり興奮していた。ペースがコントロール出来ずにずっと4分20秒くらいで帰ってきてしまった。ハアハア言ったけど嬉しかった。帰ってから家族に自慢したけど反応はイマイチだった。"朱に交われば赤くなる""実業団に交われば速くなる"。。。

まあ、本当に速くなれるとは思わないけれど、私のような直ぐにサボリがちな人間にとって、志の高い人に接したり見たりする事は大事だと思う。よし、今週末はバイキングの練習に参加して、今泉さんのお尻を追いかけて走ろう。たとえ1kmでちぎれても何か得る物はあるはず。

つま先立ち200回。

14  
17家の片づけとか買い物とか色々やった。いつもは宗像側の「ゆめタウン」とか「サンリブ」に行くけど、今日は宮田の旧ロジャースに行く。平屋でメチャ広い。線の外に白いセルシオがデンと止まっている。筑豊に帰ってきたんだと実感(笑)。

広島市内のスーパーと客層が違う。平均年齢が20歳くらい上じゃなかろうか?田舎町の宿命か。。。そう言えば過疎の田舎町に5名と1社を連れて来た訳だから、数百万のご祝儀を持って、町長と町議が挨拶に来ても良さそうなものだけど。ねえ→宮田町。

赤木峠を越えてユリックスを確認し、見坂峠の手前から脇田温泉、竹原古墳、芹田橋のコースで走ってみた。竹原古墳から先は車が多かったので、次は新幹線の測道を通る方がよさそう。それ以外は練習にgoodな道。

 34 
16こっちに来て初めて走った。気分よろしい。あまり体力は落ちてないかも13  
15今日まではなんも出来んかった。明日こそは走る!   
14今日も整理。ラックを並べてその中に商品をどんどん入れていく。最低限並んだら次は電話とFAXの設置。コンセントが足りん。

ヤマトのB2も設定が済んだみたいなので、とりあえず発送できる分を2箱だけ出した。今日はこれで精一杯。

測定器や半田鏝は出てきたのに、半田リールが出てこない。夕方から探しているけど出てこない。困った。

今日も走ってないけど嫁さんは毎日40分くらい走りに行く。悔しい。私は朝から晩まで荷物の上げ下ろしで腕の筋トレばかり。明日は少しだけでも体を動かそうと思う。

   
13福岡着・荷下ろしの日。前の道は狭いので上まで4t車は入らない。引っ越し屋さんは坂道を走って往復する。学生時代の春休みは日通でバイトをしていたけど、私はここまで一生懸命に運んではいなかったような気もする(笑)。

中途半端に手伝うと邪魔になるので、どこに置くかひたすら指示を出すだけ。驚異の早さで10:30頃には終わってしまった。その後は最低限の荷物整理と、先日から作業中の床の張り替えをやってお終い。夜になってインターネット接続出来た。

今日もメチャ疲れました。

   
12積み込み・広島出発の日。朝から6人くらい来て、4t車+3t車+2t車に積み込んだ。終わったのは14:30頃。それから簡単な掃除をして、昼食を取ってから不動産屋に行き広島を発った。

あまりにバタバタしていて、感傷的な気持ちになる暇すら無い。結局17年くらい居たことになる。長かったような短かったような・・・

夕方、ランティスとロードレーサー3台のみ福岡に到着。

   
11荷造りの日。めんどくさそうな顔をしたおばちゃん軍団が来るのかと思っていたら、若いお兄ちゃんが4人来た。テキパキ仕事してくれるけど荷物も負けないくらい多く、結局終わったのは19:30頃。

15:00から機械設計の打ち合わせが入っていたのだけどとても行けませんでした。ゴメンねNさん。最初から一人で打ち合わせに行かせてしまって。

滅茶苦茶疲れてしまって、夕食を食べて風呂に入ったら直ぐに寝てしまった。

   
10今日が最後になるかもしれないので、一番よく走った廿日市大橋から宮島口のコースを走ることにした。心拍の割りに速度が低くて調子は良くなかったけど、景色を見たり色々考えたりしながら走った。

帰りは廿日市の桜が綺麗だったので、堤防の道を通って満開の桜の中を走ってきた。桜よりも花粉症対策と思われるマスク姿の人が気になる。あのマスク、一気に市民権を獲得したみたい。

帰ってから測定器関連などを梱包した。掃除しながらファイルなどを箱に入れていたら結構疲れてしまい、夕方予定していたプールはやめにした。

つま先立ち200回。

22  
9機械関係の客先に書類を持って行き、その足でジャンク屋まで行ってきた。ジャンク屋のオッチャンに広島を離れる話をしたらおまけをくれた(^^)。なんだかんだとしばらく話し込んでしまった。

福岡にはこういった店があるんだろうか? ウエストフィールドという店が面白そうなので、一度行ってみたいと思っている。私にとってアルバイト募集の項目が一番面白い。うちが希望しているような人材そのものが書いてある。小さな会社はどこも同じなのか・・・

夜は車検に出していた車が帰ってきたりして時間が少ない。結局今日はママチャリで走り回っただけ。ママチャリにしては結構走ったのでよしとしておこう。動き的にもこないだから大臀筋を意識することが出来ている。このままフブイッと踏めるようになりたい。

つま先立ち200回。

 32 
8集荷が来たら知人達と晩飯を食いに行く約束なのでそれまでタイヤ交換をした。元々こういう作業が好きだし筋トレと思ってやると結構楽しい。出来るだけ背面の負荷になるように、タイヤを転がさずに体の前面で持って作業した。暑かったので最後はシャツ1枚になってしまった。

晩飯は横川駅近くの「アシアナ」と言う韓国料理店。良くある韓国風の店かと思ったら違っていた。日本語が少し解るアジュマと日本語もある程度解るアガシがやっているネイティブの店。二人の会話は当然ハングル。出てくる物も懐かしい味がして嬉しかった。

テグ出身というアガシはメチャ好みのタイプ(^^)。ついつい調子に乗って「アガシ、メクチュ ハンビョン チュセヨ」などと言ってしまう。忘れかけていたハングルマルまでシナプスが伸びてきた感じ。

いかにもという場末の雑居ビルの中にあり、味も日本人向けにあまり調整されていない。日本語も完璧には通じない事から万人にはお勧めできないけど、私にとって楽しい体験だった。また行きたいけど広島から離れてしまうので残念。

行きと帰りはママチャリ。帰りは舟入のあたりまで"元"女の子と一緒に帰ったのでペースが遅かったけど、それ以外はガシガシ漕いだ。直前のタイヤ交換で背面の筋肉に疲労感があるからか、今日は尻周りを意識しやすい。いい感じ。

つま先立ち200回。食い過ぎ。私にしてはメクチュ飲み過ぎ。。。

 22 
7悔しいから今日もプールに行ってきた。鬼コーチに低出力と言われたけど、少し出力を落とすと25mが2分くらいかかってしまうし、200m位続けるつもりでやると全く進まない。タイルの目を見ていると本当に全く進んでないので泣きたくなる。。。

と言うことで今日は少し工夫をした。5mくらいはジュボジュボジュボ・・・と言う感じで必死で進めておき、その後徐々にパワーを落としてパタパタパタ・・・とやる。5mくらい進んだらパワーを上げる。それの繰り返し。

何かをつかめた感触は無いけれど、全く進まないバタ足を延々続けるよりは心に優しい。しばらくはこれで練習してみる事にした。後半は普通にクロールをやってみた。バタ足練習でストリームラインが改善されている事を期待して。

夜、嫁さんから電話がある。長男の高校の校則が笑えると。。。運動靴は「白のみ」なんてのは良いとして、バイクの試験を受けに行かないように試験場の前で先生が張っているとか・・・こんなことやる時間があれば教材の一つでも作れやと言いたくなる。バカバッカやなぁ。先が思いやられるわ(笑)。

つま先立ち200回。足首の柔軟。

  1.0
6バタ足が巧く出来ん。あまり練習してないから当たり前と言えばそれまでだけど、進まないバタ足を一人プールで練習するのは虚しいし強い精神力がいる。でも悔しいので今日はバタ足ばかりやってやろうとプールに出撃。

最初は少しだけ蹴伸びをやって、その後は直ぐにバタ足の練習。しばらくさぼっていることもあって最初は進まない。25mで400mトラックを全力で走ったくらいゼーゼー言う。。。辛い。

途中あるタイミングで、非常に小さな振幅で水面をたたくイメージで脚を動かすと進むことが解った。以後はずっとそのイメージをもって練習。1時間やるつもりだったけど45分でギブアップ。その後は適当にクロールしたりして遊んだ。太ももの外側が疲れた。

アイアンマンのスイムキャップのオニイチャンが居たので話しかけてみた。市立大トラ部の金田?君。週にどのくらい泳ぐのかとか色々聞いてみた。女子部員なら良かったのだけど、好青年だったので許す(笑)。

つま先立ち200回。足首の柔軟。肉体の感覚と構造力学の両面からスクワットと大臀筋の関係が解ってしまった。

  0.7
5速攻で準備して外に出たつもりだったがだいぶ遅くなってしまった。でもライトも付いていることだし久しぶりに極楽寺に行ってみる。昨年腰が痛くなって以来なのでパワーはセーブ。心拍を150台くらいまでに抑えて登ってみた。

高速の下から鞍部の分岐までが155拍の37分くらい。去年の8月が185拍位まで頑張って32分台なのでそれほど悪い訳じゃない。腰に少しだけ違和感はあるけど痛い訳じゃない。ほぼ回復か?

登りの間中、ハムストリングスと大臀筋で漕ぐように意識してみた。難しいけど以前よりは使えているような気がする。今はまだ大腿四頭筋をメインに使って、膝下を伸ばす事によってペダルを下に押し下げてパワーを出している。これに大臀筋による太ももを押し下げるパワーが追加されれば、35km/h巡航ができるかもしれない。

アルカディアの先まで行ってぐるっと回って帰ってきたら暗くなってしまった。帰ったら今日まで居る嫁さんに怒られた。罰として?廿日市の堤防まで一緒に走って夜桜を見に行くことになった。自転車の格好のまま、タイツと長袖ジャージで走っていき、桜並木を散歩して帰った。

行きは嫁さんのペースに合わせて、帰りは私が引っ張った。Forerunnerのデータを見るとメチャ面白い。私はペースが1割くらいしか変化していないけど、嫁さんは5分30秒から7分30秒くらいまで変動している。うーーん。こういう人こそ練習にGPSが必要なのかも。

つま先立ち200回。各部ストレッチ。久しぶりの極楽寺は楽しかった。

935 
4天気があまりに良かったので短パンにTシャツでランニング。絶好調と思っていたら目に虫が入った。サングラスを忘れていた・・・。虫は取れたけど体液で目がチカチカする。私の目は小さい頃から視力は良いけどこういうのに弱い。直ぐに真っ赤になる。

昨日のうめちゃんの走りを脳内で解析したので??、今日はそれを試す。とりあえず普通に走ってみると私も接地の時に上からトンッと落としていた。このあたりを改善しながらナタリーを往復してきた。

走りながら思えば、だんだん昔の走り方に戻ってきたような気がする。そう言えば走り始めた頃は底の薄い靴でも何とも無かった。それがサブスリーを意識し始めてから妙に頑張ってしまい、踵や足裏に衝撃を感じるようになってきた。水平方向は路面速度と一致しており、鉛直方向は速度ゼロで接地するのがエネルギーロスが無くて良さそうな感じだし、彼の走りはそのように見えた。

それには足を前方に振り出した時に接地するのではなくて、そのちょっと後、膝から下は後ろ向きに動き始めており、足裏速度が路面と同一になっているタイミングで接地することになる。さらにそのときに鉛直方向のクリアランスも速度成分もゼロであれば、きわめてスムースな接地が出来る。

気持ち的には太ももと膝を勢いよく前に振り出すと、膝から下が鞭打つように最前方から後ろに向かって戻り出す。その動きと体の前進速度と落下速度が合えばよい感じで走れた。

高速すり足走法とでも言いたい感じ。Forerunner的には4分45秒のペースで150拍なので、好調と感じた3/29よりもさらに省エネと言える。一回だけじゃ解らないけど悪いデータにならなかったのでちょっと嬉しい。

つま先立ち200回。各部ストレッチ。小さなマメが2個出来てしまった。

18  
3昼前に少しでもトレーニングしたかったけど、引っ越し関連を色々とやってたら時間が無くなった。午後からはアルパークセントラル鬼コーチ主催のトライアスロン勉強会。スイム・バイク・ランに加えて、練習の強度など色々話したり教えて貰ったりして有意義な時間だった。

スイムのキックはいくらやっても巧くできないし、推進力の割合も多くないので練習をさぼっていた。レースではウエットの浮力に頼ろうと考えていたけど少し方向修正。抵抗の少ない姿勢を実現するために、やはり最低限のキック練習は必要だということ。

みんなのキックを水中で見たけど、なおちゃんだけが魚の尾びれみたいな動きが出来ていた。しかも凄く楽そうに見える。他はみんな進んでいるけど動きが違う。これって小さい頃から練習しないと難しいのかも・・・

バイクやスクワットで私だけハムストリングスや大臀筋を意識しにくい件は、骨格や骨盤廻りの柔軟性が影響しているかも。それと大腿四頭筋の発達具合があまりにアンバランスなので、直ぐに前側に依存するような体勢・動きになっている気がする。マシンなども併用して、少しずつ後ろの筋肉と神経を発達させよう。

ランはうめちゃんだけ楽そうに見えた。速度は一番速いのに、見た目は一番ゆっくりと走っているように見える。さらに不思議なことに彼だけは靴の模様まではっきり見えるのは何故だろう。

うめちゃんが言うには膝を前に出して踵から接地する様に意識しているそうだけど、実際の動きとしては膝は前に出ているけどシューズの部分は誰よりも早くトレッドミルのベルトに同期して、後ろ向きにサッと動く。接地は確かに前方で踵だけどその時点では加重されて居らず触っているだけに見える。とにかく脚の動きがスムーズで楽そう。

前田さんの言う腕振りの動きに関しては、私も以前から考えていたクランク系や揺動に対する2次のモーメントと同じでは無いかとおもう。機械工学的に言えば、三菱のサイレントシャフトだとかドカッティのLツインの理屈。ω周期の揺動には2ω周期の加速度が付いてくるから、これに相当する力や反力を考えると、上体や腕は単純なω周期の振り子運動じゃ無い気がする。まあ、この辺は理屈のお遊び。

帰りの天気が悪かったのでザイマさんが車で送ろうと誘ってくれた。ほとんど降ってなかったのでママチャリで帰ったけど風がもの凄かった。必死でハンドル握って漕いだ。濡れて寒かったけど、なおちゃんの競泳水着姿を見られたのでよい一日だった(^^)。

つま先立ち200回。足首の柔軟。

5 0.1
2なんか全然やる気が出ん。昨日の夜、嫁さんと口論になって良い睡眠が出来なかったせいだと思う。赤の他人が一緒に居るわけで、まあこういう事も有るわいなと・・・

軽い鬱状態のまま仕事だけこなして1日が終わった。他人に比べて、私に対する試練が多すぎる気がするけど気のせいですか-->神様。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。もう寝よう。

   
1外注先のお姉さんを連れて午前中に機械設計の客先へ挨拶。今後は彼女たちに対客先業務もやって貰うことになる。何となく大丈夫そうなので安心した。往復はママチャリの「速」ギヤでガシガシ漕いだ。

明日息子達が福岡に帰るので、晩飯は彼らの友達とお好み焼きを食いに行くことになった。行く前に短めに40分ほどプール。うーーん、なんかイマイチ。進む感じがしない。パッとせん。何が悪いのだろう。

そう言えば今日は4/1。数年前トップページで「SAが再開されました!」とやって、数件の抗議メールを貰ったことがある(^^)。今年は「弊社定点観測GPS受信機がMTSATの試験電波を受信、2時間に渡ってWAAS状態に!」とやろうかと思ったけど、怒られたら嫌なのでやめた。

どこかのオッサンはかなりシリアスなネタで遊んでいるようだ(笑)。

つま先立ち200回。肩廻りの柔軟。デザートのアイスを我慢した。

 201.0


このボタンは、目次に戻るリンクです。