日付 | 内容 | ラン (km) | 自転車 (km) | スイム (km) |
| トータル | | | |
30 | 今日は歯が少しは良くなったかなと思い走りに行ってみた。ペースを上げると心臓に連動して歯茎がズキンズキンするので、キロ6分くらいで12kmほど走ってきた。曇りがちだったので途中で500mLのお茶を飲んだだけ。
帰ってからが最悪・・・ガレージの整理棚を入れ替えるために一番下の段をのぞき込んだら腰がグキッと。軽めの状態で止めたので重傷じゃ無いけど、やっぱり痛い。あぁ・・・目の前にあるバイクと同じで、もう俺の体ポンコツ(笑)。
その後腹が立ったので整理棚をガンガン引きずって外に出していたら、右の親指の上に棚が乗ってきた。腰よりもこっちの方が痛い。自分でやったから誰にも文句が言えん。やっぱ安全靴が要る。ずっと使っていた安全靴は底が駄目になったのでこないだ捨てたばかり。作業服屋さんで買ってこよう。
こないだから両親と家のことで喧嘩ばかりしている。まあ、考え方が違うのだから仕方ない。嫁さんは幾ら金が借りられるか調べている模様。私は借金してまでして家を建てたり弄ったりしたくないんだけど、まあ、これも考え方が違うんだから仕方ない。心身共に、人生日々修行である(笑)。
| 12 | | |
29 | 郵便局に行く用事があったので少し動こうと思い自転車で行ってみた。途中でガーと漕いだら傷口というか顎の骨の中というか、その辺がズッキンズッキンしてヤーナ感じ。
今まで歯を抜いただけでこんな事無かったと思うけど、今回は直前に化膿していたし先生も薬を出している。ちょっと良くない状態にあるかもしれない。
今日はやめた、こういう中途半端に痛いのは苦手だし。薬のせいかもしれないけれど、おしっこの色も少し違うし練習量を減らそう・・・普段からたいした量のトレーニングをしている訳じゃ無いけれど、テーパーと言うことで(笑)。
| | 4 | |
28 | 歯というか歯茎の中が化膿した感じで気持ち悪いので覚悟して歯医者に行く。どこに行くか迷ったけど、近所でHPを作っているところが3件ほど有り、その中で一番面白そうな藤田歯科医院に決めた。 まあ、どこでも良かった訳だけど悪い感じじゃなかった。HPに書いて有るとおりにきちんと話をしてくれるし、レントゲンやらファイバースコープの画像も見せてくれる。技術自体も下手くそな感じは無い。とは言っても歯医者はやっぱり好きには成れん(笑)。
方針は私の予想どおりで、根っこが駄目になっているのでそれを引っこ抜いて左右の歯を利用したブリッジになりそう。そのための第一段階として今の根を抜かないといけない。
HPを管理しているらしい若先生、今の状態だと麻酔が効きにくくて痛いから、しばらく薬を飲んで化膿を納めましょう・・・なんて悠長な事を仰る。せっかく覚悟を決めてきたのに、薬で化膿が収まったら来るわけ無いじゃんと思う。治療的に何か問題が有るかと聞いたら無いらしい。単純に痛いだけ。それなら今日抜いてくださいとお願い。何回も歯医者に行くくらいなら、今痛い方がまだまし。
痛くないように麻酔を3段階くらいやっていた。プレ麻酔?のおかげで一番嫌いな注射の感覚が薄いのは評価できる。その後はいつものようにゴリゴリやって抜けてきた。
終わったらお姉さんが来てプリントを渡して説明。今日は運動や長時間の入浴は禁止らしい。走っちゃ駄目ですかと聞いたら「駄目です」と言われた。諦めてしびれた口のまま家に帰り、GX-250を引っ張り出して長井鶴運動公園で8の字の練習をした。
あぁ、全然アスリート的じゃない一日だった。でもこれで物事に集中できたり、十分な咀嚼によって栄養状態が良くなったり、かみ合わせが良くなって力が出る方向に進んでいると思えば無駄じゃない。少なくとも歯茎が化膿して変な感じよりも、歯を抜いた後がズキズキ痛む方が感覚が単純なので気分が落ち着く。
| | | |
27 | 昨日の疲れもあるし、歯が痛いのも有ってトレーニングのやる気が出ない。歯は水上スキーで折った差し歯の一部が抜けてしまったもの。今度抜けたら差し替えは無理ですよと広島の歯医者に言われていた場所。引っ越しで忙しいからそのままにしていたら、歯茎が腫れてきて痛みも少し出てきてしまった。
中途半端に時間があったので、GX-250のサイドスタンドを溶接した。エンジンを降ろさずに作業したので溶接がやりづらい。下手なくせに溶接棒を曲げて隙間からやるもんだから、イマイチなできあがり・・・まあフレームのパイプに直接じゃなく、2.3t位の板が間1枚有るからこれでもいいだろ・・・
普段なら乗りに行くけど、今日はその意欲が無い。微妙な歯の違和感って良くないなぁ。
| | | |
26 | 中村家で教官の49日。駐車場が少ないので我が家に4名が集合して1台の車で向かった。奥さんも落ち着かれた雰囲気だったけど、まあ、なんとも・・・
豆腐料理店で昼食の後、中村家に戻って西部支部の会議が始まった。私は関係が有るような無いような微妙な立場なんだけど、ふんふんと思いながら聞いていた。
一日中畳や板張りに座っていたからだろうか、ひどく疲れを感じる。普通に仕事して走った後の方が何倍も楽。慣れないことは疲れるちゅう事ですな。
| | | |
25 | たまには走らないとやばいような気がして走ることにした。前回の失敗から今日はハイドレーションシステムに2Lのポカリスウェットを入れた。 赤木峠を越える段階で既にキツイ。脚の筋肉が走る行為を忘れてしまったかのようなぎこちなさもある。やっぱり継続が必要やなと痛感する。
そのまま冨地原の交差点から3号線の下をくぐり遊歩道でゆめタウンまで。その後は朝町経由で若宮ICへ抜けて帰ってきた。22kmしか無いのに偉く疲れた気がする。帰ってからペースを見たら5分30秒くらいは出ていたのでそのせいかもしれない。
真夏の皆生、スイムとバイクの後にフルマラソンを走る脚が残っているのか、ちょっと心配になった。
今日の午前中バイクリフトが来た。梱包重量が150kgくらい有ったかもしれない。腰を痛めないように購入したのに、設置するために腰を痛めるかと思った(笑)。
結構なスペックだけど39,800円と激安。エイシンという会社の月替わり特価品。980円のコンビネーションレンチ"セット"等を使っているのにバイクリフトかい??と昔の自分なら思ったはず。でも今は違う。
昔の自分を含めて日本人は高価なバイクやブランド品の工具などは買うけど、作業台などの楽に作業するための環境作りにはお金をかけない気がする。最近アメリカのバイクやガレージの雑誌を見て思うのはこの辺の思想が違うと言うこと。
奴らは楽に作業したり楽しめる環境を先に作ろうとする。日本人は地べたに這い蹲って無理矢理作業する。。。この思想は第二次大戦で南方に基地を作るときから、現代の趣味のガレージ作業まで延々と受け継がれている。結果的に無理したヤツは腰を痛めたりして自由がきかず、最後は整体に高いお金を落として「負け組」となる。
こんな論調で自分と嫁さんをだまくらかしてバイクリフト導入となった(笑)。あっ、流石中国製。全ての支点に全く油っ気が無い。夜中に楽しく軸受けのグリスアップと給油作業をやった(^^)。
| 22 | | |
24 | 今日もB&Gへ泳ぎに行った。昨日解りかけたキックのイメージを何とか掴もうと。
昨日と同じように30分はキックのみを練習して、残りはキックとクロールを交互に練習してみた。昨日ほどハッと言う感じがない。世の中甘くない。。。 一つ成果があったのは、ゆったりしたキックでもほんの少しだけど前に進み出したこと。以前は止まっているか下手するとバックしていた(笑)。今日は如来田経由で帰ってきた。心拍を135位に規制してお気楽ペースで走った。
| | 21 | 1.2 |
23 | 今日は凄く泳ぎたい気分なのでプールに行く。210円持っていつもの安いB&Gへ(^^)。今日はドリルをやろうと思い、30分間はバタ足ばかりやってみた。その後クロールをやるとすこし泳ぎが変わった気がする!!。
巧く言えないけど、前に伸ばした腕が以前よりもスーと保持できる感じ。その間体は45度くらい横を向いてキックしている。これで良いのか悪いのか解らんけど、25mを泳ぐストロークが減った。泳ぎが洗練されたと勝手に解釈しておこう。
今日は新しいことが起こった。いつものように後半は私一人で泳いでいた。そこにウエットスーツか全身水着か?というオジサン登場。マークと文字の入ったキャップをかぶっている。プールにはいると直ぐにゆったりした動きで泳ぎ続ける。誰がどこから見てもトラの人。
止まったら話してみようかと思ったけど、私が帰るときまで泳ぎ続けていたのでそのまま帰った。帰りに事務所で聞いてみると、全身水着でもウエットスーツでもOKとのこと。よーし。今度ウエット着ていくぞ。
そう言えば皆生のスイム。長袖のウエットしか持ってないけど大丈夫だろうか。
| | 18 | 1.0 |
22 | 何となくやる気が出なかったのでトレーニングは止め。食事不足か?
溶接機をどうやって繋ごうかな・・・と湯沸かし器の200V-40Aブレーカーを見ていて怖いもの発見。5.5sqの電線が使ってあったけど、皮を剥いた所で素線がほぼ1周切り取られてしまっていて、2.5sqも無いんじゃないの・・・てな感じ。
電線に余裕はあるのでやり直しは出来たはず。滅茶苦茶いい加減な電気工事屋やなぁ。私は電工2種勉強中の身に付き、見ただけでやり直しなんかはしてません(笑)。
そういやウォシュレットのアースも水道管の後ろに隠してあるだけだったし、洗濯機のアース付きコンセントは裏が未接続だった。どこの工事屋だったのか親父に聞いておかないといけない。こんな仕事しか出来ないなら、早く資格とって自分でやろうと思う。
| | | |
21 | 1泊で広島に行っていた嫁さんが帰ってくる。出掛けずに駅からの電話を待っている様にお達しがあったのでおとなしく待つ。 暇なので事務用のキャビネットを赤に塗装した。これはケミカル用品を入れる予定。刷毛塗りなので近くで見ると筋だらけで汚い。5m位離れると結構カッコイイ。
| | | |
20 | 自転車が出しにくかったので今日はランにした。中有木から西中に出て水飲み場で勝手に水を飲む。その後裏の峠を越えて羅漢橋方面に行き、満ノ浦、四郎丸と引き返してトヨタの中の道を通り、内山から赤木峠の頂上まで行って帰ってきた。 西中で給水するから良いか・・・と思っていたけど、後半が相当きつかった。この季節は夕方と言ってもボトルを持って走らないといけない。140拍くらいのつもりが後半は150拍オーバーしていた。こんなんじゃトレーニング効果が半減だ。
帰宅後に一気に晩飯をかき込んだら腹の調子が悪い。脱水と急な満腹感で変な感じ。100kmマラソンの後半に感じが少しにているかも。
今日は嫁さんが居ないので(^^)、コンプレッサーのカタログでも眺めながら寝よう。父の日のプレゼントに3kWくらいのヤツが来るかなと待っていたのに来なかったし・・・。
| 16 | | |
19 | 今日はどうしても自転車で長距離を走りたかった。広島でお世話になったウエキのしまなみサイクリングの日で、広島組は80km位は走っているはずだから負けたくない(^^)。
午前中は例によって息子達と竹切りという名の筋トレ。段々暑くなってくるので結構キツイ。昼食の後直ぐに支度してクロモリロードで出掛けた。
見坂峠で福間まで出て、その後はいけるところまで海岸線を東進する予定。玄海100kmで走ったサイクリングロードを走っていたら芦屋まで出た。基地の裏は立ち入り禁止かと思っていたら違ったようだ。日曜なのでフライトは無かったけど、平日ならランウエイエンド辺りでは大迫力の姿が見えそう。
芦屋まで来たので中村教官の家に寄ってみた。柵の修理をして欲しいと言われていたので事前の確認の意味で。奥さんもおばあちゃんも元気そうで安心した。アヤチャンは私が来るのを察したのか不在だった(笑)。
教官宅でお茶を貰ったり犬と遊んだりし過ぎた。若戸大橋まで行きたかったけどここから引き返すことにした。トータルは83kmだった。心拍的には130-140で走ったのできつくない。時間さえあれば帰宅後にラン練習も出来そうな感じ。皆生はこのくらいで行くべきだろうか。
なおちゃんのブログ見たら、今日のしまなみは綺麗どころが5人もおったみたい。クゥ。。羨ましいのぅ。。。向かって右端は元D社陸上部のK嬢だろうか?やっぱバイクも速いんだろうな・・・
| | 83 | |
18 | 今日は仕事の後に近所の古道具屋に行き、ガレージに置く部品整理用の棚を買ってきた。息子が居て古道具屋が開いているのは土曜しか無い。
どこかの倒産した工場で使っていたようで、区画毎にM10x65とかM12x100以上とか書いたガムテープが貼ってある。こういう雰囲気は結構好き(^^)。
将来的にはコンクリを打ち直したいんだけど今年は難しそう。仕方ないので湿気対策として足の下にブロックを引いておいた。2個買ってきたのでGX250とXS-1のスペア部品は収納できる予定。
その後は亡くなった伯母さんが使っていた事務用のキャビネットを持ってきて、下にキャスターを付けて移動式にした。キャスターは工具箱で思い知ったので、高価でも今後はΦ150しか使わない。ミーハーなのでこのキャビネットは赤に塗装する予定(笑)。
ここまでやったら夜になった。
| | | |
17 | どこのプールに行こうか迷ったので、一番安いB&Gのプールにした。ちょっと水が汚いけどユリックスの1/3は魅力的。
行ってびっくり今日の水は綺麗だった。定期的に入れ替えているのだろうか。それならタイミングが解れば綺麗なタイミングで使うことができる。今日は子供が5人とオバチャンが一人だけ。後半は私一人になった。こんな設備を遊ばせるのは勿体ない。もっと頻繁に利用しよう。 ゆったりと泳いでいたら息継ぎとローリングのバランスが少し解った気がしてきた。競技やスピード的な観点からは良いのか悪いのか解らないけれど、このイメージで泳げば全然疲れない気がする。
どうしても腕で水を下に押し、反動で顔を上げて息をしている傾向がある。ムキになればなるほど水を下に押すことに体力を使っている。ちょうど潜水艦を無理矢理浮上させているような感じ。凄くエネルギーを使う。
今日何となく解ったイメージだと、潜水艦のままで左右にローリングしているだけなので凄く楽。ちょっと力を入れるときは腕で水を後ろに押すことを意識する。
完全には解ってないので、次回もやってみようと思う。広島にいた頃に比べると、随分泳ぎが洗練されてきたような気がするんだけど・・・ホントはどうだろう(笑)。
| | 20 | 1.2 |
16 | 明日が月に一度の粗大ゴミの収集日なので、ゴミ出しの準備で忙しい。引っ越しのゴミは先月にだいたい片づいたけど、家にたまっていた各種のゴミは相当手強い。
長さの制限とか色々あるので、大物はジグソーで切ったり叩き潰したり・・・確かに疲れたけど競技力の向上には直結してないような感じの疲れ方。
おお、忘れとった。ゴミ出しの証紙がなかったのでママチャリで宮田まで買いに行った。急いだので太ももが相当疲れた。
| | 16 | |
15 | 最近走って無いなぁと思って今日はラン。走り出したら久しぶりなので足が重い気がする。やっぱり継続的にやらないと駄目だ。 西中に寄って勝手に水を飲み、裏の峠を越えていたら息子達の陸上部とすれ違った。最後尾は例の顧問の先生が走っていた。こういう先生は珍しいと思う。
そのまま羅漢橋まで行って満ノ浦から四郎丸経由で帰ってきた。気持ちとペースや心拍はそれほどズレがあるわけでは無いけれど、やっぱり体が軽い感じはしない。
| 13 | | |
14 | 自転車で赤木峠を越えて、はるおか赤間校のプールに行ってきた。入会はしていないので無料体験で様子見。
25mプールが2個有るし水や設備も良い感じ。ロッカーが信じられないくらい狭いのと、水着の格好で子供を連れてきたお母さん達の横を通らないといけないのがちょっと・・・だけどおおむねいい感じ。
ここの問題はプールだけでジムも何も無いのに、月に8,000円オーバーと田舎にしては相当高いこと。競合がユリックスくらいしか無いので仕方ないかもしれない。内容は相当レベルが高い感じがして、真面目に能力をアップさせるには悪くないかも。
それ以外に私にとって割と重要な問題は塩素。ユリックスだと翌日の午前中まで鼻水がだだ漏れになってしまう。B&Gは寝るまでに収まる。はるおかも寝るまでに収まったので許容範囲(^^)。
夜中にGX250のスペアとして確保しておいたフロントブレーキキャリパーをO/Hしていたらやられた。ブリーダーボルトをねじ切ってしまった。ああぁ。。。最初の手応えで中断し、ガスであぶったりして別の手段を考えるべきだったのに、何となくそのままグイッと行ってしまった。
定番の素人整備だ(笑)。情け無い。ドリルで揉んでみたりしたけど夜も遅いのでやる気も出ない。スペアと言うことで気がゆるんでいた。大いに反省。
| | 21 | 1.5 |
13 | 流石に朝起きたら体が重〜い。3km泳いだだけでこんな状態・・・良いのかホントに??? まあ、年を理由に無理しない。休憩休憩。
今日は畳屋さんが来た。部屋の寸法をどうやって測定するのか興味津々で、仕事を中断して(コラッ)観察してきた。面白かった。
その後に電気屋さんが来た。ブレーカーを60Aに交換して貰い、某熱気球屋さんの売り上げに微力ながら貢献した(笑)。その先も変更しないといけないけどこれは後で。各部屋のバランスが悪いし、コンセントの絶対数が少なすぎる。
夜になって溶接機の改造を終わらせて試験した。ハッハッハ大成功。気分がよいので直ぐにページを作ってみた。
今日はこれでお終い。
| | | |
12 | 今日はフルに休み。午前中は息子達と竹を切った。今日は枯れて斜めに倒れているヤツを重点的に。2時間やったら結構疲れた。
溶接の面が出てこないので、午後一番からグッデイに買いに行く。お金がないのでフル手動の1,150円のヤツを買った。帰ってから古い溶接機のテストをしてみた。むかーしの100V機なのでかなり難しい。昔はこれでRZ350のチャンバー作った。
夕方からB&Gへ泳ぎに行く。行ってびっくり貸し切り状態。ホントにホントに私一人しかいない。監視員2名の視線を浴びながら黙々と泳いだ。途中から小学生が10名ほど来たけどそれだけ。
今日はゆったりと1時間泳ごうと思った。無理さえしなければ10分も30分もきつさは変わらなかったので、そのまま1時間が過ぎた。ふっと皆生のことが頭に浮かび、3kmのイメージで1時間15分に変更。そのまま1時間15分泳ぎ続けた。
途中で軽く足が攣りかけたり、胸焼けっぽく胃の内容物がちょっと上がってきたり、小学生にぶつかりかけたり、色々あった。でも3kmを泳ぎ切ったのは凄い自信になった。初マラソンの前に42km走をやった位の自信だと思う。
春先に比べて上半身が相当強くなっているのが解る。長時間泳いでも腕や肩がヘロヘロにならないし、最後にガッとスピードを上げる余力もある。田舎の作業は素晴らしい。皆生に申し込んだとき、正直言ってウエット無しの淡水で3kmを泳げるとは思ってなかった。
帰ってから100V溶接機にファンを増設した。直ぐに過熱して停止してしまうから、これで少しは改善されないだろうかと期待して。もう一つイタズラを計画。ソーラーボートのフライホイールダイオードに使っていたダイオードが余っているので、これを使って直流化改造をしてみようかと。旨く行ったらどこかに公開しようと思う。失敗したら、200VのMIGかTIGでも買おうか(笑)。
| | 29 | 3.1 |
11 | 夕方から自由になったのでバイクの作業。私のGX250には実用的に使おうとすると致命的な欠陥がある。そう言うのもあって只で貰った訳だけど・・・それはサイドスタンドが根本から折れていること。 スタンドだけなら解体屋でよく似たサイズを買ってくればよいけれど、フレームに溶接してある取付座ごともげているからたちが悪い。
とりあえずブラケットを作って溶接しないと話が始まらない。図面を書いて発注するのもじゃまくさいので、部品取りに確保していたTX650のフレームをディスクグラインダーでぶった切って解体(ゴメンねTX650ファンの皆さん)。後は手持ちのスタンドの二面巾に合わせて、グラインダーやリューターで削りまくった。
だいたい形が出来たので今日の作業はお終い。いくら田舎とはいえ、夜遅くにディスクグラインダーは顰蹙ものだから。
| | | |
10 | 色々やることが有ってトレーニング休みになってしまった。
| | | |
9 | 宮田町の広報が廻ってきたので読んでいたら、B&G海洋センターという所のプールが使えるらしい。1回が210円とメチャ安なのは素晴らしいけど、夏しかやってないと言うことはもしかして屋外??
と言う不安を胸に自転車でプールに向かった。場所は旧国鉄の筑前宮田駅跡から少し坂を登ったところ。立派な建物だけどメンテのお金が無いのか少し寂れた感じ。係員もいかにも定年後の再就職のイメージ。まあ、宮田らしいちゃ宮田らしいけどね(笑)。
不安は的中せずに屋内の温水プールだった。飛び込み台付きの25mプールと10m角程度の幼児用がある。結構立派。でも深さが1.1mしか無いけどこれで飛び込むんだろうか。
お客は幼稚園から3年生くらいまでが20名くらい。大半が幼稚園くらいの女の子。私はちょっと浮いている。。。構わずに端っこのコースで泳ぎ出すけど、水の透明度が良くない。(広島市)西区のスポーツセンターくらい。ユリックスの方がずっと綺麗だけど、あっちは値段が高いし壁際を占拠したオバチャン達も鬱陶しい・・・
とりあえず、ドリルしたりゆったりと泳いだりして今日はお終い。帰りは脇野から如来田経由で帰った。このコースは結構好き。
| | 20 | 1.2 |
8 | 朝の段階で肩が怠いし、なんか慢性的に上半身がダルーてな感じなので休息。
代わりにGX250で長井鶴交通公園に行ってきた。ステムベアリングを交換したので成果が確認したくてたまらなかったのが本心。低速の安定感がメチャ違う。変えて良かった。こら素晴らしいわ。
いつものように8の字を繰り返してみたけど、ステムベアリングとキャブセッティングが落ち着いてきたせいも有るのか、スムーズさが出てきた感じがする。一本橋も少し楽になった。体もあまり疲れなくなった。
幼稚園児くらいの女の子が、ネーム入りの革つなぎでDAXを走らせていた。ステップ擦りながら結構速い。情け無いけどしばらく後ろに付かせてもらった。ゴメンね。変なおじちゃんが付きまとって。
家に帰ったら嫁さんにヘルメット姿を見られ、「ボンバーマンみたい」と笑われた。アライのOMUNIは結構大きいし、私は体が小さいのでそう言う傾向はある。と言うか鏡を見てそのものだと思う(笑)。
でもそう言うのが気になる年は過ぎたので、最近はどうでも良い。それに転けたときにスマートな死体よりも、重体のボンバーマンの方がましだと思うし。
| | | |
7 | ユリックスでドリル。XS250で行きたかったけど、まだフロント廻りの塗装が終わらない。この季節はオートバイの方が気分が良いし、ガソリン代が2倍以上違うし(^^)。
今日は全部ドリル。少しでも泳ぎを洗練させると共に速度もアップするのが目的。俺は皆生の波に負けない!!(と言ってみる・・・)。0.3mプールでのバタ足をやった後に深いプールで泳ぐと、25m位は姿勢が凄く良い気がする。太ももにビート板を鋏んだときの様なイメージで進む。この練習、もうちょっと続けよう。
後は色々やってみた。25m毎にある程度スピードを出して泳ぐ練習をしてみたら、帰宅してから肩の廻りが凄く怠くなっていた。
| | | 0.8 |
6 | 今日は一人で荷物を15個作った。内1個は発送ミスの再発送なんだけど。しかも定時前に終わったので速攻で自転車で出掛ける。 倉久から海老津に抜けて芦屋に出て、495号線をずーと西進し、垂水峠を抜けてさつき松原、宗像大社からユリックス、磯辺峠から若宮ICで帰ってきた。
天気も良いし楽々ペースで走ったので気分も良い。まだまだ明るくて勿体ない感じ。
倉久から海老津辺りの交通量が凄い。泉水越しもそうだけど昔は車に会わないくらいの田舎道だった。ところが今はトヨタと北九州を結ぶ道になったから大変。トラックはガンガン走るし、深夜でも交代勤務の乗用車が列を作ってかっ飛ばす。
競技場を使わせて貰って申し訳ないと思っていたけど撤回。トヨタさん、水泳部も作って倉久地区に温水プールも作りなさい。そんくらいしても良いと思った。
| | 53 | |
5 | なんか色々と普通のおとーさんしていて、結果的に休息日となった。
肩廻りを中心に疲労感が蓄積して居るんだけど何故だろう。ちょっと休んでも治らないし・・・
| | | |
4 | クロモリ号に新しい電球を装着した。オリジナルの6V-2.4Wから、ホームセンターで見つけたサンヨー製の6V-3.0Wにしてみた。これでちょっとは長持ちするか、それとも電流が増えた分だけ早く寿命が来るのか。
赤木峠から3号線に抜け、光岡の交差点から磯辺峠を通って若宮へ。羅漢橋まででて満ノ浦から四郎丸のルート。まあまあ走りやすい。電球の威力を確認するほど暗くならなかった。
上半身が怠いなぁ。
| | 30 | |
3 | ユリックスのプールへ。GX250で行く予定だったけど、キャブ前のインシュレータに大きなひびが発見されたので車にした。
ユリックスには幼児用として0.4m−0.3mの深さのプールがある。これは誰も使わない。ここで蹴伸びやらバタ足の練習をした。足や腹が底に着かなければ水面から0.3m程度の範囲に体が存在していると言うこと。
チラチラ見られて恥ずかしかったけど、相当効きそうなトレーニングと感じたので続けてみた。体の巾程度でキックを打つイメージが解ったかも(^^)。ヘヘヘ。
その後メインのプールでもドリルをやり、最期に1,000mを軽く泳いでおしまい。広島のスポーツセンターに比べて、ユリックスは塩素がきつい。今日も帰ってから寝るまで鼻水が止まらない。
ドリルが終わったくらいの時、右の肩胛骨の下辺りが痛くなった。肩から腕を回すのがつらい。ある向きにするとかなり痛い。昨日タイヤレバーで格闘したせいだろうか。
| | | 1.5 |
2 | 疲れ気味なので休息日のつもりだった。体全体の疲れではなくて、整備・林業・百姓・大工etcの慣れない仕事による「アイタタタ・・・」と言うような状態。
しかし悪いことに夕方荷物が到着した。通販で頼んでいたGX250のタイヤが来てしまった。こうなると交換するしかない(笑)。タイヤレバーと手押しの空気入れしか無いのでしんどい。
学生時代は八幡の解体屋で「お兄ちゃん早いなぁ!」と感心されたほどで、タイヤ交換にはちょっと自信があった。でもブランクのある整備工にとって20年以上前の硬化したタイヤは手強かった。大汗をかいて前後で2時間20分もかかってしまった。情け無い。
タイヤを交換したら乗りたくなってしまい、長井鶴交通公園に行ってみた。走り出して直ぐに感じるグリップ感。F11とK87と言う古いバイアスモデルだけど、流石に新品タイヤは気持ちいい。
8の字を中心に色々乗り回し、早くライディングの感覚も戻そうと努力してみた。キャブセッティングの問題もあるけど、低速時のエンブレが制御しきれていない。8の字がぎくしゃくする。30分も乗っていないと思うのに、心身共に疲れてしまった。何やってんだろうか・・・
| | | |
1 | 車を買い物に取られたのでプールに行けない。仕方ないのでランにする。トヨタグランドでペース走でもやろうかと思って向かうと、監督・コーチに日本人が二人練習していた。ちょっとプレッシャー。
キロ4分30秒前後で10kmでも走ろうと思ってスタート。妙に森下監督が気になってしまい(笑)ペースが滅茶苦茶。キロ4分まで上がってしまった。今の体調で10km持つわけが無く、5km地点で心拍が180を超えたので止めた。
その後羅漢橋まで出て芹田経由で帰ってきた。強度の高い練習をせず上半身に相当筋肉が付いてしまった今の状態で、キロ4分で5km持てば上出来と思うことにした。
そういえば今朝、嫁さんがジョギング中に高速の横の道でワンジル君?を見たらしい。早朝だし、もしかして彼は近くに住んで居るんだろうか?北九州辺りの寮だと思っていたけど。
| 16 | | |