日付 | 内容 | ラン (km) | 自転車 (km) | スイム (km) |
| トータル | | | |
31 | 午前中に直方に出来たイオンのスポーツオーソリティーへ靴を買いに行った。NBの800番の4Eというのが足に合ったので買おうとしたら左足がなかった。売り場のお姉さんだけでは見つからず、他の店員まで来て片っ端から展示や在庫の箱を開けるけど見つからない・・・仕方ないので帰った。うちでもたまにあるけど、在庫管理の重要性を再認識。
午後から自転車で走りに行った。フリーライドに行って用品を見ながら涼み、海岸線を東へ走って垂水峠から地蔵峠経由で帰ってきた。なかなか良いコース。いつもの塩入ドリンクにしたからか、調子がよい。
気分だけかと思っていたら、GPSデータ的にも35km/h維持が出来ている部分が結構ある。まあ、有利な方に風が吹いていたというのが真相かと思うけど、複数の方向に向けて35km/hが出ているのは悪い気分じゃない。
晩飯の後はGX250をイジイジした。最近はどうも左右の混合気バランスがおかしい。左だけひどくかぶるようになってきたし、始動性も悪くなった。フロート室のドレーンにチューブを付けて液面を見るとびっくり。左が7mmも高かった。
いくら素人整備でも、1m以上の差が出るわけはない。悪い予感と共に分解してみると予感的中。フロートに穴が開いてチャプチャプ言ってる(笑)。
手持ちのジャンクを探したけど、同じタイプがなかったので仕方なく修理する。手のひらで暖めてガソリンを全部出し、穴の廻りを磨いて半田でふさいだ。軽く始動してみると始動性もアイドリングも良くなった感じ。
| | 73 | |
30 | なんやかんやと忙しくて、晩飯まで時間がとれなかった。晩飯も遅かったので近所を散歩的に自転車で回ってお終い。
| | 4 | |
29 | 朝一に歯医者に行く。今日で左下のブリッジが終了。皆生では歯のない状態だったけど、これでかみ合わせが良くなってパフォーマンスが上がったはず??。
帰りに雨が降りそうだったけど、帰りなら濡れても良いので自転車で行った。結局降られずにそれほど暑くもならず、いい感じで往復できた。歯が入ったからか調子がよい気がする。泉水越しもアウターで昇った。
夜は少し短めに走った。西中まで行って水を飲み、そのままトヨタの外周路を通って帰ってきた。トヨタの外周路って、なんかシンナー臭いというか変な臭いがするのは気のせいだろうか。
| 10 | 31 | |
28 | 今日は休もうかと思っていたけど、夕食の後に外に出たら涼しかったので今日も軽く自転車。赤木峠からトヨタを回って帰ってきた。ちょっと暗かった。今日もアウターで。
昨日に引き続いてペダリングのトルク感というか力のかけ具合などを感じながら漕いだ。食後でもあり回復期でもあるので軽く散歩的に。
こないだから感じているけど、メガミウムの23C(実質25C)はこういった用途にはぴったりな気がする。近所の道は結構荒れているし、夕方にお気楽に走るときにはこういった太めで丈夫なタイヤが良い感じ。
| | 9 | |
27 | 疲労感が無いとはいえ、回復期には間違いないので今日は休みの予定。休みならバイクにでも乗ろうと長井鶴交通公園に向かう。 公園には珍しく高校生くらいの4名が居た。構わず奥の8の字に行くと真新しいラインが引いてあった。凄い、これもトヨタ様の税収のおかげだろうか(笑)。喜んで走っているとえらく走りづらい。8の字自体のラインは良いのだけど、斜めに横切っているオレンジのラインが悪い。これに乗って2回ほど足を出してしまった。おかげで後はビビリまくり。
東屋で休憩してお兄ちゃん達と話す。エイプに乗った2名が小型の試験を受けているらしい。私も小型から限定解除のコースなので親近感がわく。彼はここのクランクを上手に通過しているのに、試験場では脱輪してしまったらしい。結構イカツイ感じなのにプレッシャーに弱いタイプ??明日はがんばれ!
夕食後に少し明るかったから自転車に乗ることにした。皆生が終わって"乗らなくてはいけない"と言うプレッシャーから解放され、逆に楽な気持ちで沢山乗っている気がする。強度も低いし時間も短いけど、こういう短い練習でも積み重ねると大きいと思う。
今日もアウターで、力をかける位置や抜く位置を感じながら漕いだ。3時の位置で一瞬サドルから尻が浮くような感じに力をかけるといい感じを受けた。
| | 8 | |
26 | 今日は平日にしては自転車に良く乗った。仕事関連のママチャリが13kmにロードが32kmの合計45km。ママチャリもせっかくの機会なのでギヤを「速」にしてガシガシ漕いだ。
皆生の登りでどこかの小娘に負けたのが悔しくて(笑)、マラソンやウルトラの練習にかかりたい所なのに自転車の方が気になる。 自分の自転車に不足しているものは何なのか色々と考えてみた。今までで一番調子が良かったのは昨年の阿蘇望だと思う。エイドできっちり食事をしたのに6時間を切れて順位も35位。この前後の練習を分析してみるとなんとなく方向が見えた気がする。
しばらくの間私は「アウター光安」となる。アウターしか使わん。腰に関しては温存ではなくてビシバシ鍛えることにする。どっちにしても痛くなるなら、少しでも廻りの筋肉量を増やした方が良いに決まっている。
と言うことで早速、ママチャリは「速」、ロードもアウターだけで走ってきた。コースは赤木峠から冨地原経由の3号線で福岡方面へ、朝町の先から県道95号へ左折して磯辺峠から脇田温泉経由で帰った。勢いで磯辺峠を52x14で登ったけど、どこでペダルに力を入れるべきか良くわかる。回転が速いと神経や頭が着いていかないので解りにくい。ゆっくりでトルクが大きければ全く逆で私にも解る。
もう一個副産物的に、尻の上のあたりの筋肉が辛い。このあたりをガンガン痛めて発達させようと思う。晩飯もいっぱい食った。骨のために"いりこ"も食った。牛乳も飲んだ。寝る。
| | 45 | |
25 | 朝一に歯医者に行く。皆生で使ったままのロードで軽ーく、汗が出ない程度で走った。帰りは鞍手から泉水越し経由で帰ってきた。トヨタが出来てからこの道はトラックが多くなって走りにくい。
夕方はラン。肋骨の状態が把握できたので、同じ痛みでも不安や恐怖感が無くなって精神的に随分楽になった。今日は腰にボトルを2本付けて走った。西中で水分を補充して万ノ浦からトヨタグランド経由で帰った。
グランドではどこかの(トヨタの?)クラブチームみたいな所が練習をしていた。見ていると自分も走りたくなって、外周路を2km走った。その後流しを3本入れた。さすがにスピードを上げると左胸が痛かった。帰ってから嫁さんに怒られた。
毎食後"いりこ"をガンガン食べているし、低脂肪乳も増やした。骨か軟骨か知らんが、どんどん再生していると信じて寝る。
| 14 | 28 | |
24 | 中村教官の家に行った。頼まれていたのにずーとほったらかしになっていた柵の修理に。奥さんもおばあちゃんも元気そうで安心した。
ここの家は隣の建築家と共用の長屋みたいな作りで、コンクリ打ちっ放しで雑誌にでも出るような建物。室内も内装が無いので、コンクリートドリルで穴を開けてから支柱などを付ける必要がある。表面が割れたらどうしようかと思っていたら、ほぼ理想的に施工できたので安心した。
往復とも車で何も運動は無し。仕事用のラックを2個動かした。腰の調子は普通。腰回りの筋トレをするべきか、だましだまし行くべきか、今後の方針に悩む。
| | | |
23 | 左胸が何時までも痛いので病院に行ってみた。レントゲンを撮ってもらうと肋骨は折れてないと思われる。あやふやなのは、このあたりの判断が難しいのか性格なのか、先生が断定しないから。 で、症状を聞いたり、たたいたり圧縮したりして部位を特定しながら診察された結論は、肋軟骨部分の損傷じゃ無かろうかと言うこと。肋軟骨の部分になってしまうとレントゲンに映らないので想像するしか無いらしい?? 走っても良いか聞いたらはっきりしない。衝撃が加わると痛いだけなのか、治りが遅い定量的なデータがあるのか、その辺の答えは得られなかった。最終的に「止めはしない」と言われて、湿布薬と痛み止めをくれたので、多少痛くても走って良いという事だと判断した(笑)。
仕事が終わってから軽く走ってみる。確かに衝撃で痛いけど、肋骨は定位置に在ることがはっきりしたので痛みに大して恐怖感が無くなった。中央で繋いでいる部材が痛んでいるだけだ。運動強度は先週の疲労を取るような軽いペースで走れば丁度良い。
往復はママチャリで行ったけど、変速を「速」にしてグッと漕いだときの方が胸は痛かった。これは大胸筋が痛い部分を押すからだろうか。
| 12 | 12 | |
22 | 皆生で使ったゲルフェザーを洗っているときに見たら、拇指球の下あたりはゴムの層が全く無くなってしまい、多孔質のスポンジ層まで減っていた。レース前にチェックしろよ→俺。
以前から思っていたけど私の走り方はフラット接地に近い気がする。特にペースを落とすとそう言った方向に行く。ソーティー等のかかとの薄いモデルを履いてみても、そんなに硬いと感じないのはそのせいじゃなかろうか。
と言うことで靴を買いに行った。赤間のサンリブの中にあるグローバルスポーツ。なんかイマイチ。一つだけ面白そうなNBの800番?と言うフラット接地をターゲットにしたモデルがあったので履いてみた。なんか、良いような悪いような・・・買うには至らなかった。
結局靴を買うのは止めて隣のユニクロに行ってみる。プアマンズCW-Xが売っていたので試着してみた。スパッツは結構良い感じ。アシックスやミズノのヤツよりも私にとっては履き心地が良い。しかも安い。これは買う価値がある。
シャツはかなりピチピチで見た目はキモイ。街中で着たらホモのオヤジでしかない(笑)。でも背中のサポートが云々・・・と書いてあったので機能性に期待してこっちも買ってみた。
嬉しがりなのでこの日は上下ともプアマンズCW-Xを着て寝てみた。下半身は良くあるスパッツとしか感じなかったけど、薄いシャツの方は着た瞬間に涼しいのが解る。棉のTシャツやパジャマよりもはっきり涼しくて快適。我が家はクーラーが無いのでこれは素晴らしい。ただ、肩胛骨部分のサポートはほとんど感じない。
着てみて思うんだけど、Sサイズのスパッツは丁度良いか長いくらいなのに、同じくSサイズのシャツはピチピチで肩の位置も狭すぎる感じ。どうもユニクロのサイズはおかしいぞ(笑)。
| | | |
21 | 今は皆生で使ったロードを出しっぱなしにしているので簡単に乗れる。今日もヘルメットとサングラスだけ着けて軽く乗ることにした。レーパンは履いてないけどゆっくりで短距離だから問題ない。
赤木峠を越えて冨地原に抜けて朝町経由で若宮IC前を通って帰ってきた。脚の怠さもほとんど無いし腰も痛くない。表面的な疲労はだいたい取れた感じがする。左胸だけはかなり痛くて、クロールはちょっと難しいかも。
夜は長崎から友人が泊まりに来たので久しぶりに色々話をした。酒が好きなヤツだったのに、健康のために今は一滴も飲まないのにはびっくりした。誰々は太ったとか、話題も昔と違う。
走るように勧めたけどまだそこまではやらないらしい。こういうヤツに限って、5年後に会うと大村湾一週に参加していたりするわけだ(笑)。
| | 15 | |
20 | 昨日チューブ交換した後輪の確認の意味と、軽く体を動かす意味もあってロードで走り出す。軽いギヤを使い、歩くよりも楽な感じで近所をくるくる。
路面の衝撃で左の胸が痛い。咳をしても嫌な痛みが走るので、かなりの高確率で肋骨が折れているような気がしてきた。肋骨の場合は病院に行っても処置無しが多いし、すぐのレントゲンでは解りにくい場合も多いので1週間ほど様子を見ることにした。1週間後も同じくらい痛ければ骨の確率急上昇。
トヨタグランドの横を通ったら練習が有っていた。芝生で裸足になって歩いたり足の裏を揉んだりして練習を見てから帰った。
カルシウム増量のために、牛乳の量を増やし、食事の後には"いりこ"をムシャムシャ食うことにした。左胸以外はほぼ順調な回復で問題ない。
| | 10 | |
19 | 仕事が一息ついてヤマトに荷物を渡した後、車から自転車を出していてびっくり。後輪がパンクしていた。よく見るとワイヤーブラシの素線みたいなのが横から刺さっている。
レース中に良く空気が抜けなかったなあ。。。と思いながら考え直すと、自転車はバイクセクションが終わった後に5時間くらい経ってから回収している。その時に車まで押していったけどその時は空気が入っていた。ということはその道中で刺さったと判断するのが妥当と思う。
パンクに強いタイヤを選んだつもりなのにパンクして運のないヤツだ・・・と考えるか、レース中じゃ無くて本当に運が良かったと考えるか・・・この辺は宗教の問題なので(笑)自分に都合の良い方を選べばよい。今回は運が良かった方を選ぼうと思う。だってせっかくメガミウムにしたんだもん。
交換したチューブを修理しようとしたらゴム糊が干からびていた。体をほぐす意味でホームセンターまでママチャリで買い出し。脚の痛みはほとんど無い。スイム中に蹴られた左の胸は結構痛い。
同じ程度の運動量があると思うのに、ウルトラの時ほど体が消耗していない。今回は心肺や筋持久力などとは別の制限で結果が決まったみたいだ。まあ、これも実力。
| | 7 | |
18 | 皆生の閉会式。福岡へ移動。
以前もなったけど、車の中で足を下げてじっとしているのが悪く、パーキングに着くたびに足の動きが悪い。疲れた足にエコノミー症候群のなりかけが意地悪をしている感じ。出来るだけ体を動かしてから出発を繰り返す。
ずっと90km/hくらいで走り、食事時間まで入れたら7時間かかった。精神的にはレースよりも疲れた感じ。今回は自転車を中に積んで空気抵抗が少なかったせいか、ランティスでは最高の13.4km/Lと言う燃費を記録した。ガソリンが高いだけにちょっと嬉しい。
| | | |
17 | 皆生完走しました。体調管理面で失敗もありましたが、十分に楽しんできました。仕事的にもForerunner301のデータ取りに成功しました。
詳細はこのへんに。
距離を書いてて気が付いた。この日誌、スイム・バイク・ランの順番が逆だ。
| 42 | 145 | 3.0 |
16 | 皆生へ移動。受付と開会式。詳しくはこちら。
ウエキさんの所の参加者が沢山いて助かった。一人で初参加だと解らないことや不安なことが一杯だったはず。今回はそう言うのがほとんど無かった。
| | | |
15 | 夜、不足していた補給食の買い出しに行った。干しイチジクもバナナチップも手に入れたからもう完璧。 明日の朝飯が早いのでパンを買ったけど、中に餅が入った「魁皇がんばれ力パン」と言うのがあったので買ってみた。真ん中に「魁皇」と焼き印が押してある。これ食ったら強くなる様な気もするけど、精神的に弱くなる様な気もする複雑なパン(笑)。
縁起を担いでランニング用の靴を玄海100kmで貰ったシューズ袋に入れた。靴も同じくゲルフェザー。自転車も軽く拭いて車の中に積み込んだ。ウェットスーツも忘れずに入れた。Forerunner301にはバイクコースをインプットした。
トライアスロンは1回しか出たことがない。それもスイム750mのミニ大会だけ。2回目がロングの皆生と言うのは無理があるような気もするけど、それなりに練習はしたつもりなのであまり不安はない。
事故の面からも心身の疲労の面からも、明日は余裕を持ってゆったりと運転して行こうとおもう。さあ、残りの荷物を車に積んだら風呂に入って寝よう。
| | | |
14 | 今日は練習無しの日。昼間に小学校で救命講習会が開催されたので、仕事をさぼって(^^)参加してきた。予想どおりお母さん達ばかりでお父さんは私だけ。でもこういうの慣れたので何ともない。 愛想のないリトルアンを相手に人工呼吸と心臓マッサージの練習をした。AEDは他の講習会に出ているそうでさわれなかった。問題はこんなの練習しても、皆生で自分が溺れた時には役に立たない訳で・・・(笑)。
夜はカシミールで皆生のバイクコースをチェック。標高差やキツサは阿蘇望とは比べ物にならないけど、前にスイム、後ろにフルマラソンが控えている訳だから、それはそれで十分に考えて走らないとランで地獄を見ることになりそう。 気持ちの目安としては、バイクが終了したときにウルトラマラソンの60km地点の消耗度なら良いわけだ。これなら残りを4時間くらいで走れるはず。いや、最近はあまり走り込んで無いから、掲示板に書いた予想どおりに4時間10分くらいかかるかな。
ムカデに噛まれた左手が腫れて痛がゆい。先月は足の指を噛まれたけどそのときは翌日には治っていた。今回はちょっとしつこい。しかも逃がした。何回思い出しても悔しい。
| | 3 | |
13 | 少しだけ体を動かすためと、何かおやつを探すために赤木峠を越えて赤間へ。結局、ドラッグイレブンとファミリーマートで一般用のお菓子的なヤツを買っておいた。
薄皮あんパンは現地で調達するから良いけど、あとは干しイチジクが欲しいところ。暑くて長時間の運動になった場合、私の場合はどうもパワーが出そうなアスリート向けは喉を通りにくい。そんなときにあんパンとか乾燥フルーツなら何とか食える。
鈍くさいメガミウムにもだいぶ慣れた。長男からも「太くない??」と言われてしまったけど、何となく愛着が湧いてきたのでもう交換しない。これで行くぞ!!。
初めて付けてみた"ベントバコ"だけど、立ち漕ぎはもちろん通常でもたまに膝があたってしまう。ちょっと気になるけど、背中のポケットだけじゃ心許ないのでこいつも装着していこう。サドル後ろのボトルケージも付けた。飯の量を増やしているからか体調も良い感じ。 一つだけ気にいらんのは昨晩左手の親指をムカデに噛まれたこと。ちょっと腫れている。痛がゆい。しかも噛んだムカデを逃がしてしまったのがメチャ悔しい。私は殺虫剤を撒いたり除草剤を撒いたりの無差別殺生は嫌い。家の中に蜘蛛が居てもムカデが出ても問題ない。でも自分に危害を加えた動物や虫は叩き潰さないと気に入らない。一匹の蚊でも血を吸ったヤツは全力で探して叩き潰す。ところが昨晩はムカデに逃げられてしまった。悔しくて5時前から寝付けなかった(笑)。
| | 19 | |
12 | 今日は予定の休養。補給食を買いに行ったけどパッとしたのがなかった。うーーん。薄皮あんパンだけじゃ飽きるから何を買おうかな。 晩飯食べてから少しだけ自転車で空気圧の再テスト。昨日はほんのちょっとしか乗ってないので、今日は赤木峠をぐるっと回ってみることにした。
何となく気分で前を90psiで後ろを95psiにしてみる。走り出してもあまり違いがわからない。荒れた路面では20Cよりも安心感があるのは確か。下りのコーナーではなるべく寝かすようにして、サイドも一皮剥こうと心がけてみた。 今日は靴下無しで靴を履いてみた。かなり快適。中敷きはこないだ取ったので何もない状態。これが快適と言うことはやっぱり最初のサイズが小さかったのだと思う。
この靴は数年前に五日市のT店で買ったんだけど、そのとき店の人からは2サイズくらい小さいのを執拗に勧められた。競輪選手は指を丸めてまで小さいのを履くとか、後で後悔するよ、とか。。。でも幾らなんでも足が痛かったので今のサイズを選んだ訳だけど、思えばもう一つ大きなサイズにしておけば良かったと思う。 と言うよりも、フィーリングの合わない店で買わなければ良かったんだろうけど、そのころはスポーツ自転車屋は近所のそこしか知らなかったので仕方ない。靴も1-2万はするので簡単には買い換え出来ない。もう少しボロになったら買い換えよう。
| | 5 | |
11 | 最近走って無いので今日はランにする。スイムもバイクも自分なりに見極め(諦め?)が付いたけど、ランは最終的な確認の走りをやってない。 気分に任せてウルトラやロングの気分で走ってみると5分ちょっとに落ち着く。ペース的には速すぎるけど調子の確認という意味では悪くない感じ。いつものように西中で勝手に水を飲んで新笠松から四郎丸経由で帰ってきた。
走る途中にちょっと気になった。背中を丸めて着地すると腰の痛い部分に少しだけ違和感が走る。背中を反らせてお腹を突き出すようなフォームで着地するとそう言う傾向は無い。ふーん。痛みは背中側に感じるけど、実際に悪いところは骨の前側なのかもしれない。まあ仕方ない。「腰に爆弾を抱えててね〜」等と話す方がそれっぽい気もするから由とする(笑)。
晩飯を食ってから前田さんにコメントを貰っていた空気圧が気になったので試す。初日は110psiで次の日は85psiにした。今日は95psiで近所を乗ってみる。うーん。85psiとあんまり変わらん気がする。本番では90psiくらいにしとくか。。。
皆生の資料を見ていると、ランのエイドに「ライトスタッフA.S.」と言うのがあった。協賛にも「ライトスタッフ」と有る。どんな所だろう。凄く気になる。
| 13 | 1 | |
10 | 皆生の前に一度ウェットスーツを着て海で泳ごうと思い、朝から津屋崎に向かった。雨は気にせずに泳ぐつもりだったけど風が強い。誰も海に入ってない。ディンギーだけが元気に動き回っていた。
しばらく様子を見ていたけど変化がないので、恋ノ浦から東に向かって他の海岸を見て回った。でも大した差はなくてどこも波頭が白い。もう一度津屋崎に戻ったけどやっぱり風が強い。きららトライアスロンの時はこのくらいで泳いだけど、一人でこの海にはいるのはメチャ怖い。。。と言う事で止めた。 昼からメガミウムを一皮剥いておこうと思い自転車に乗る。以前から靴が少し窮屈だったけど、試しに中敷き無しで使ってみたら具合がよい。これからはこれで行こうと思う。
メガミウム、丈夫そうなのは良いけど太く見える。念のためノギスで計ってみると25.4mmも有った。こりゃ無いでしょミシュランさんよ。プロレースの23Cは24mmくらい有るし、プロライトの20Cも22mmくらいあった。フランスのメートル原器は長めに出来ているみたいだ(笑)。
そんなに太いなら開き直って乗り心地重視で行こうと思い、空気圧を下限の85psiにセットしてみた。結構いい感じ。すこしだけママチャリ的なクッションを感じる。漕ぎが重いのか軽いのかはヘタレなので解らない。
ランでも自転車でもそうだけど、自分の思う実力相応の機材や戦略よりも、安全目に振ったときの方が結果が良いことが多い。今回も初のロングなので安全側と考えてこれで行こうと決めた。同じ考えでギヤも12-27で行くことにした。
夜になってやっぱりウェットが気になるので、B&Gへウェット持って泳ぎに行った。受付で聞いたらOKとの事なのでウェットを来てプールで泳ぐ。久しぶりなので最初は変な感じだけど、徐々に慣れてきて何とかなりそうな気がしてきた。
試しにキック無しで泳いでみたらこっちの方が楽で速い(笑)。本番では海水だからもっと体は浮くはず。と言うことはこの傾向はもっと強まる。次のバイクとランに向けて、キック無しで泳ごうか・・・
その後色々試してみると、闇雲にキックするのでは無くて手のかきに合わせてジュボッとタイミングを取れば良い感じだと解った。これを基に何回か試していると2ビートもどきが出来るようになった。すこし感動したけど今更どうする・・・って感じ。
| | 18 | 0.9 |
9 | 昼頃雨が小降りになったので、皆生の自転車チェックを受けに再度そのだ自転車商会へ向かう。昨日のことを聞いてみたら毎日6時で終わりとのこと。仕事が終わってからでは間に合わないのはかなり辛い。
タイヤを買ってから点検をお願いすると、店長が不在なので出来ないと・・・ガーン。明日はレースで休みらしい。どうしようか。。。来週の平日は結構忙しいのでちょっと悩む。 とりあえず家に帰ってシャワーを浴び、午後の仕事をした。なんかあの店とは縁がない。悪い感じはしないのに、神様が別を探せと言っている様な気がしてきた。そこでもう一件検索に引っかかったフリーライドへ行ってみる。 点検は有償だけど、1,000円払って会員カードを作れば無償になるらしい。点検が有償でもまったく問題無かったけど、同じ値段ならと会員カードを作った。商品が1割引になるらしい。
タイヤがひび割れている事を指摘された。これは帰ってから自分で作業する事にした。タイヤの選定も悩んだけど、今年は梅雨が明けずに雨の皆生になりそうな気がして来た。雨と言えばパンク。どうせ大して速くもないのだから、パンクしにくいタイヤで安心して走ろうかと・・・
と言う事で、プロライトの20Cから一気にメガミウムの23Cにしてみた。1本の重さが180gから285gへと激増。でもトレッドやサイドの厚みはしっかりしていて丈夫そう。大山の下りでパンク修理している選手達を尻目に、快調にぶっ飛ばす自分の姿が見えてきた(笑)。
| | 32 | |
8 | 朝一に歯医者。天気も体調も何とかなりそうだったのでロードで行った。順調に小さな虫歯は治療完了。残りは皆生の翌々週から初めて貰うことにした。
帰りに自転車屋さんを見に行く。WEBで調べていたそのだ自転車商会へ寄り道。広島でお世話になっていたウエキの3-4倍くらい店舗があり、地方の自転車屋としては大きな感じ。 福智山のレースを主催していたり結構面白そうなので、皆生の自転車チェックはここに持ち込もうかと思う。ただ、ママチャリからロードまで全般的な品揃えなので、トライアスロンに特化した用品は無いような気がした。あとは客層がどうか。これって結構重要。
ウエキは小さな店にトライアスロン関連がゴチャゴチャ置いてあり、何時行っても変な(笑)客が居るのが面白かった。こっちにそんな店があるのだろうか?
夕方に仕事を終え、天気が悪かったので車に自転車を積んで、そのだ自転車商会にむかう。駐車場に車を止め自転車を降ろして店まで押していくと・・・ガーン閉まっているじゃん。なんで??まだ6時過ぎなのに、何かあったのだろうか。レースの前だから準備のためだろうか。どっちみちタイヤを買わないといけないので明日もう一回来てみよう。
| | 34 | |
7 | 今日は休み。念のために1日おきにトレーニング。年寄りは無理しちゃいかんし。
ただ休んでも面白くないので、GX250で長井鶴交通公園に行く。円が4個並んだ変形8の字でぐるぐる回る練習。やっぱり切り返しの部分とエンブレのコントロールが下手くそ。
途中でツナギをした子供が来た。DAXの改造車で同じ事をやるけど、私の2倍くらい速くてスムーズでカッコイイ。何回か転けていたけど低速だしフル装備なので怪我はないみたい。見習いたいけど今の体型じゃツナギもオーダーになってしまう・・・ 皆生のパンフレットを読んでいて、解らない所が出てきたので前田のオッサンに聞いてみた。ふーん、ボトルは新しいのを貰って捨てるのか。最大斜度はきつくないらしいので、ギヤは13-25で行くべきだろうか。それとも安全側に考えて27を付けておくべきか。。。もちょっと悩もう。
| | | |
6 | 体調は悪くないので腰の負担が少なそうなスイム。B&Gへ泳ぎに行ってみる。一気に無理をしてはいかんので、天気は良かったんだけど往復は車にした。
何も考えずにとりあえずゆったりと泳いでみた。最初は左右交互に息継ぎをしながら1,500mを泳いだ。そのまま継続で右だけ毎回息継ぎ、左だけ毎回息継ぎで500m泳いで終了。
右も左も両方で息継ぎできるようになったので、どちらから波が来ても俺は大丈夫と自分に言い聞かせて心を落ち着かせる(笑)。毎回息継ぎしたほうが心肺的には楽なんだけど、ストロークが乱れるからか速度は左右で交互に息継ぎするときと変わらない。片側息継ぎでストロークを洗練させればもうすこしタイムアップできるかも。これは来年の楽しみに取っておこう。
家に帰ると中2の息子がへばっていた。ヤツはこないだの地区大会で運良く1500mで1位になり、少し気合いが入っている模様。ただタイムは良くないので筑豊大会で何とか4分50秒を切りたいと。もう私は勝てない。悔しいけど親的には喜ぶべきか・・・
皆生のパンフレットが来た。HPにも参加者名簿が掲載された。ちゃんと自分の名前があって良かった(^^)。そういえば自転車のタイヤ交換しないと。
| | | 2.0 |
5 | 今日も朝一で歯医者に行った。小さな虫歯の型を取ったので、金曜日にはめ込めばこの部分は完了。これで皆生の前の週は歯をいじらなくて済む様になった。
ちょっと時間が空いて嫌な予感がした瞬間、可愛いお姉さんが尖った道具を持って近寄ってきた。抜歯よりも怖い歯垢取りが始まった(笑)。これ凄く嫌い。お姉さんの顔が10cmくらいまで近づいて、坊主頭に胸の感触が伝わっても、それでも嫌い。
夜のトレーニングは無しにした。回復途中の昨日動いたので今日は意識して止め。とは言っても親父がうるさくてそろそろガレージを開けないといけないので、スチールラックを3個組み立てて荷物を少し移動した。でもよく考えたら、今までトレーニングよりもこういった日常プラスαの行為で腰を痛めている訳だ。ホントはこんな事こそやってはいけないような気がする。
なんという偶然なのか、同じく皆生初参加のザイマさんも腰痛に苦しんでいるようだ。こちらも初参加のなおちゃんは順調そうに見える。丸本さんとか勝島さんとか身近にいるから心強いだろうな・・・私も皆生の補給食のこととか、ウエアをどうするのかとか、色々ディテールの部分を詰めないといけない。
| | | |
4 | 今日は朝一に例の歯医者に行ってきた。「どうですか?」と聞くので、「普段はOKだが走って心拍が上がると少し痛い」と言ったら、「傷があるから仕方ないですね」と簡単に言われた。そのくらい俺でも解る(笑)。 右上の古いブリッジも状態が良くないし別の虫歯も1個出てきたので、パノラマみたいなレントゲンを撮って先生と色々相談。皆生の前に小さな虫歯を治し、その後に左下と右上のブリッジに着手する事になった。
レントゲンと口の中の写真をPCで見ながら色々話をするわけだけど、保険治療でこれだけ時間をかけて儲かるんだろうか?とか色々考えてしまう。まあ、後にブリッジが2カ所控えているから良いのかな。。。
帰り道にアセチレン屋さんが有ったので溶接棒を買った。神鋼のZERODE-44の2.0mmと2.6mm。大きな事務所と充填所しか無くて、個人や小さい会社お断りみたいな感じがしたけど、聞いてみたらお姉さんが倉庫から箱を抱えてきてくれた。2.0mmの2kgが1,240円で2.6mmの5kgが2,400円。いつも在庫していてこの値段なら問題ない気がする。 ちなみに、どこで区切ってどう読むのか解らなかったのだけど、お姉さんは「ゼロードの44」と言っていたので今度からそう呼ぼうと思った。 夕方になっても雨は止まない。腰は少しずつ良くなってきているのでママチャリに乗ることにした。宮田まで出て鞍手経由で帰ろうかと思ったけど、2003年の阿蘇望を思い出すような雨になったので四郎丸経由で帰ることにした。 四郎丸から倉久の方へママチャリを進めていると、高取口の辺りでワンジル君に会った。田舎道を雨の中一人で走っている。先に車が止まっていて、跳ね上げたテールゲートの下に森下監督ともう一人コーチ?が居た。やっぱり将来はマラソン世界一を狙っているのだろうか。
雨の中をママチャリで走るオッサンが気になるのか、ワンジルがチラチラこちらを見るので「ワンジルがんばれー」と手を振ってみた。「は〜ぃ」と力の抜けたような日本語の返事。なんか嬉しい(笑)。 普通に漕ぐ分には腰が痛くなかったので、勢いで赤木峠まで行って帰ってきた。帰ってから風呂場でパンツを脱ぐ時ほんの少し腰が痛かった。よしっ。かなり回復したぞ!
少し気分が高揚したので一杯文章を書いてしまった。軽い躁鬱病の気がある。
| | 18 | |
3 | 体調と天気が良ければ自転車にでも乗りたい所だけど、両方とも非常に良くない。それを知っているかのように原君が白川へ行ってウインチの状態を見てくれと言ってきた。レガシーで送り迎えまでしてくれるそうなので一緒に白川へ行く。
白川では飛ばないときは暇人の中村さんも一緒になってウインチの写真を撮ったり据え付け面の寸法をスケッチしたりした。近くの食堂で昼飯を食って帰宅。原君お疲れ様。
まだトレーニングをするほどは回復していないけど、何となく体を動かしたい気分なのでGX250で走りに行くことにした。近所の長井鶴交通公園で8の字を中心とした練習。1時間乗り続けたら上に来ていたトレーナーが汗でびっしょりになった。
昔はもっと上手に乗れていた気がするのに巧くいかない。切り返しの時にスパッと決まらんし、エンブレもコントロール出来ずにぎくしゃくする。こんなんじゃXS-1をレストアしても650ccのツインを振り回すことが出来るわけ無い。もうちょっと地道に練習せにゃならん。
| | | |
2 | だいぶ回復した。立ったままでパンツが履ける。靴下も何とかはける。でも普通に仕事して普通にご飯を食べて寝ただけ。 晩飯の後に時間が出来たので、GX250のフロントフォークのオイル交換をしてみた。フォークオイルが無かったのでヤマハの純正ギヤオイルを140ccくらい入れてみた。停止状態でクシュクシュしただけでは変化無し。
スプリングの上側を止めているのがねじ式のキャップでは無くてクリップだった。片手で押しながら片手でクリップを外すのは結構疲れた。 気持ちの問題かもしれないが、腹が出てきた気がするんだけど・・・
| | | |
1 | なんもせんかった。まだ立った状態で脚を上げてパンツが履けない。この状態ではトレーニング的な行為は無理。
| | | |