肩の故障からスムーズに脱出すること。直接の痛みは無くなったし、じっとしていてもこれ以上良くなる可能性も低い気がする。後は積極的なリハビリが必要になってくるだろう。とは言っても無理して泳ぐのは止めよう。
日付 | 内容 | スイム (km) | バイク (km) | ラン (km) |
| トータル | | | |
31 |
だめだ、昨日から調子が良くない。仕事は出来るけどトレーニングする気にはなれん。長男は依然として休んだまま。下の息子も変な咳をする。私も時々頭がぼーっとする時がある。
食欲はあるので十分に食べ、早く寝て被害を最低限に抑えよう。
| | | |
30 |
ちょっと調子が悪いかもしれない。長男は休んでいるし次男も風邪っぽい。怖い。
長男の自転車のBBを買いに行く。フリーライドの横にあるママチャリ屋が在庫を持っているそうなのでそこで買った。1,500円。本当は近くの自転車屋で買ったり修理依頼したいのだけど、長男の通学路片道13kmの間には1件も自転車屋が無い。昔は沢山あったのに全て潰れてしまった。
外すのは大変だったけど、フレーム側のメネジはそれほど酷くなかったので装着は直ぐに出来た。JISでフレームの幅は70mm。軸長さえ合えばロード用でも装着出来そう。長男は寝込んでいるので自分で試乗。スムーズで素晴らしい(^^)。
終わってから近所をロードで走った。DHバーの位置を変えて数キロうろちょろする。気温が異常に高いのでセーターを羽織ったままで何ともない。
夜になってなんとなく頭が変。熱が出始めているのだろうか・・・
| | 4 | |
29 |
朝は小学校の廃品回収。軽トラで近所を廻って廃品を公民館まで集める。これの繰り返しでまあ、適当な筋トレにはなった。
午後から自転車で走りに行った。今日もこないだと同じように海沿いのコースを走る。今日は走る前にDHバーを付けてみた。どこかの小娘は皆生でも福岡でもDHバーを付けていた。私も慣れておかないと本当に負けてしまう。
見坂峠を超えて福間に出て海岸線を津屋崎から神湊へ向かって走った。塩浜のあたりで「こんにちはー、風が強いですね」と言いながら金のキャノンデールが追い抜いていった。
信じられないほどの速さじゃなかったので、「しばらく後ろに付かせてください」と言って引っ張って貰う。数キロで離れるつもりだったけど、私に気を遣ってくれたのか途中で少しペースを落として併走してくれた。
西チャレの事とか、色々話しながら走る。この人結構強い(私が弱いとも言う)。鐘崎を過ぎて波津の漁港が見え始めるくらいまでは何とかなったけど、そのあたりでヤマトのトラックが追い越していった。それに反応してキャノは後ろに張り付く。私は一杯一杯だったのでそのまま後退・・・(笑)。
離されながら1kmくらい走ったら波津のトイレで休憩。彼は成田山を登るそうなのでここで別れることにした。フリーライドの走行会にも出ているそうなので、今度私も出てみようと思う。そういやランの10kmが40分を切るとかも言ってた。こりゃランでも勝てん。
その後は荒れているサイクリングロードを避けて普通の道で芦屋まで出て、遠賀川を南下して鞍手経由で帰ってきた。キャノンデールのおかげでよい練習になった。何方か存じませんがありがとう御座いました。
帰ってから息子の通学用自転車をさわるとクランクがガタガタ。あり得んくらいのガタなので分解してみた。予想通り分解できない(笑)。苦労して苦労してやっと右ワンだけが出てきた。中のボールがガタガタ。材質はSSですか??と言いたくなるようなひどさ。クランク軸は見た感じ45Cの表面焼き入れか浸炭材くらいは使ってありそう。テーパーの所に銅メッキみたいな跡が見えるので侵炭かな?。左ワンも外そうと努力したけど力尽きた。
幸いにも息子は風邪を引いているので明日は休みにさせよう。
| | 87 | |
28 |
ユリックスへ泳ぎに行く。嫁さんも自分で回数券を買っていて今週は2回も行っている。しかも1回で1km以上は泳いで居るみたいで負けられない。
とは言っても無理しちゃいかんのでゆっくりと。以前やっていたように40cmの子供用プールでバタ足の練習。これを数回繰り返して深い方で泳ぐと調子が良い。最初の15mだけはスーと進む。あとは力んでしまうのか逆に遅くなる。
40cmの深さでバタ足が出来ると言うことは、体を横から見て少なくとも40cmの平行線の中に入るくらいは水平になっていると言うこと。確かにこれの直後は手でかいた時にスーっと進むのを実感できる。ウエットを着ているよう。
子供用プールのバタ足は相当恥ずかしいけれど、効果を実感できるだけにこれからも続けようと思う。
| 0.7 | | |
27 |
昨日に続いてペースや走り方に変化を付けて走ってみる。数歩おきにスキップというか三段跳びというか、そう言う事をやってみたりペースを遅くしたり早くしたり・・・
昔からそうだけど幅跳びが苦手。特に走り幅跳びが飛べない。タイミングの調節が出来ないとか、体を前に押しやる尻あたりの筋肉?が相対的に不足しているのでは無かろうかと思う。
今日のコースはトヨタグランド経由にした。小山を超えて意識的なアップダウンのあるコースを走る。その後は鉄棒でぶらぶら。これはワンジルがやっていたから(笑)。ここで事件発生。
飛びつこうとしたら右手が思ったところに行かずに薬指と小指を鉄棒で強かに打ってしまった。飛びつけない高さのせいじゃなくて、右手が思うようにコントロールできてない。やっぱりリハビリが必要みたいだ。仕方ないので鉄棒の横の支えで懸垂もどきをやった。
| | | 11 |
26 |
灯油を買いに行けと言われて時間がなかったので10km走って終わりにした。途中でペースや走り方に変化を付けて走ってみたので、何らかの効果があって欲しい。
USB-GPIBアダプタが欲しかったので、有名な某N社(笑)に電話してみた。登録しないと取り次いでくれないそうなので必要な情報をお姉さんにおしえる。取り次いでくれそうになったら今度は以前の広島のデータが出てきたので修正する必要が有るとかで、住所やら電話やらFAXやらおしえる。
ここまでで数分経っていたのでいい加減どうでも良くなっていたけど、とりあえずこれで営業に取り次いでくれるそうなので音楽を聴きながらしばし待つ。しばし待つ。。しばし待つ。。。しばし待つ。。。。しばし待つ。。。。。しばし待つ。。。。。。私は気が長いと思っていたけど、コーヒーも冷えてしまったので受話器を置いた。
GP232とやらを買って、自分とこのUSBキットと一緒に箱に入れた方が良さそうな気がしてきた。
| | | 10 |
25 |
昨日の最後のダッシュが効いたのか脚が軽い筋肉痛。今日は軽めのジョグで行こうと思う。タイツは止めてウインドブレーカの上下を着て走り出す。
今月の町報に所田の橋が開通したように書いてあったと思うのに、行ってみたら以前と一緒でバリケードで塞いであった。仕方ないので以前と同じように乗り越えて宮田の町に向かう。
変わらない宮田の街中を抜けて羅漢橋から右折して新笠松経由で帰ってきた。時間帯がトヨタの退社に合ったのか車が多い。脇道までずらっと並んで大変そう。
久しぶりに靴をゲルフェザーにしたら快適。こちらの方が踵を中心にはっきりと柔らかい。だからといって走るのが楽にはならないけれど、RC800Bが痛くなるような疲れ方をするのに対してゲルフェザーは怠くなるような疲れ方をする。このあたりはRC800Bに慣れてきたら感触も変わってくると思う。
だいぶ日が長くなってきた。明るい時間帯に走れるようになれば、掲示板で前田さんに言われたように今後は裏山を活用しよう。
| | | 16 |
24 |
体調も悪くないようなので走りに行った。久しぶりにトヨタグランドできちんとしたペース走をやってみるつもり。暖機運転を兼ねてグランドまでは走っていく。
実業団が練習していたら止めようと思っていたけど誰もいない。軽く外周を1周アップした後にキロ4分で走り出す。1レーンは使用禁止なので2レーンを走る。キロ4分なら400mが96秒になる。2レーンだともう少し遅くても良いはずだけど走りながら計算できなかったのでとりあえず96秒で走る。
一人なので直ぐに止めたくなる。さすがに2-3kmで止めたら恥ずかしいので5kmくらい走る。後で確認したら13周走っていた。タイムは20分51秒。1レーンの幅を1.2mとすれば1周で1.2x2xπ=7.54m余分に走っている。これが13周なので総距離は5298mとなる。これからペースはキロあたり236秒=3分56秒となった。
一人ではこれが限界。情け無いけど気持ちが持たん。他人と一緒なら7kmくらいまでは行けそうな感じ。サタ陸なんかで女子高生の応援が有れば8kmくらいまでは行く(笑)。他人と練習できる人がちょっと羨ましい。上野君の居る日の里中にでも出稽古に行こうか。
ジョグで帰っていたら六郎丸のあたりで自転車のライトが見えた。ライト付けて帰るヤツはうちの息子ぐらいしか居ないので必死で逃げる。でも最後の坂で捕まって抜かれてしまった。心臓が口から出るくらいしんどかった。
| | | 12 |
23 |
霙混じりの雨だったのと体調を考えて今日はトレーニング止めにした。昨日は少しだけ風邪気味の症状があった。体感は出来なかったけど普通よりもちょっとだけ悪い状態であるのは確か。
トレーニングは身体的な能力を向上させるために行っている。少し体に負荷をかけてほんの少しだけそれ以上の能力を得る事の繰り返し。そんな繊細な世界なのだから痰が出ている時に頑張っても逆効果だろうとおもう。代わりに肩廻りの柔軟体操をやって固まった筋肉をほぐした。
今日の午前中に来て頂いたお客さんは凄かった。山口から赤間まで輪行してきてそこから赤木峠を越えて自走。霙や霰が降っている。廻りの峠は軒並みチェーン規制なのに田川まで自転車で行って仕事をして行橋まで抜けるらしい。
私よりも年配の方だったけど若い頃に競技として自転車に乗っておられたそう。ミヤタスバルのタイツ姿がかっこい。GPSが手元にないのにカシミールでルートデータを作成してこられていた。これをGPSに転送してお渡しする。
自転車は細身のクロモリフレームにレコードの組み合わせですっきり。シフトがバーコンとマニアック(^^)。こういうのは私も結構好きだったりする。高くて買えないけど(笑)。
| | | |
22 |
朝起きたら喉に異物感があった。吐き出すと黄色の痰が少しだけ出た。ちょっと風邪気味なのかと気が付いた。今日は嫁さんが一緒にプールに行こうと言っていたのだけど、念のためにプールは止めにした(嫁さんは一人で行った)。
午前中は気分もパッとしない感じだったけど、午後から気分も晴れて来たし天気も凄く良かったのでママチャリでぶらっと走りに行くことにした。赤木峠から鐘崎に出て福間まで海岸線を走って見坂峠で帰るコース。
丁度試験中のEdge205が有るのでそいつを連れ出す。測位は従来機種よりも早い気がする。行きは毎秒記録モードにして、釣川河口のコンビニで休憩した時に自動モードに切り替えた。
帰ってからダウンロードしたら行きと帰りできちんと差が付いた記録になっていた。まだトレーニングセンターのVer3でないと通信できないからはっきりしないけど、スペック上は毎秒記録で3.5時間(=12,600点?)に対して自動モードなら4倍くらいは行くかもしれない。
位置づけが似ているForerunnerと比べて一番大きな違いは液晶かもしれない。ドットのきめが細かくてコントラストもはっきりしている。凄く見やすい。日没後の薄暗くなりかけた時など一番大きな差を感じる。
全行程の平均速度は19.8km/hだった。今日は風も強かったし、20kg以上有るママチャリであのコースなら悪くはないデータ。休憩をしなければ20km/hを越したはずなのでちょっと残念かも。
最近のトレーニングのおかげか尻のあたりが怠くなった。だいぶ後ろ側の筋肉を動員できるようになってきたようだ。
| | 56 | |
21 |
今日は一日中ずっーと天気がぐずついている。濡れたくない気分なので仕事が終わってから3本ローラにした。使う筋肉を色々変えてペダリングを試してみる。解ったような解らんような気分。
少しだけ変化したのは、以前はいくら意識をしても尻が痛くなることは無かったのだけど、今日は意識したら尻の外側から下にかけての筋肉が張ってきた。後で風呂でみたら少し尻が盛り上がってきたような気もする(笑)。
昨日届いた牡蠣を夕食で食べた。電気でお好み焼きをしながらガスで牡蠣を焼く。七輪が使いたかったけど、練炭も木炭も湿っていたのでめんどくさくてガスにしてしまった。殻付きで大粒なので食い応えがあった。
寝る前に肩をグリグリしたら、はっきりと可動範囲が広くなっている気がする。この調子。
| | 30 | |
20 |
久しぶりに泳ぎに行ってみた。宗像のユリックスへ。ゆっくり、かるーく泳いでみる。力を入れると痛いところが有るけれど軽く腕を回すくらいなら大丈夫。
水に慣れることと肩廻りのリハビリだけを考えて、早めに切りあげて帰ってきた。適当に肩が温まって良い感じ。痛んだ関節だけじゃなくて、その廻りの使っていない筋肉にも二次的な問題が出てきていると思う。それをほぐして動けるように回復させていくのも大事。少しずつ泳いだり上半身のトレーニングも始めようと思う。
餅つきの時に来なかった伊東家の牡蠣が来た!明日の夕食で食べることになったけど、待ちきれずに今日の夕食の後にコンロの上で勝手に焼いて食べてみた。旨い。息子と嫁さんも我慢できずに焼いて食いだした。伊東君ありがとう。当日食えなかったみんなゴメンね。
牡蠣食いながら牛肉のニュースを見ていたらバカらしくなった。日本の検査は万全、ポカミスだったと珍しく直ぐに謝るアメリカ、輸入停止を求める強いコイズミ、しっかりした指導後に半年後輸入本格開始、やっぱりアメリカ産は柔らかくて最高!と牛丼屋の前で叫ぶ若者・・・C級ハリウッド映画のシナリオですがな。
| 0.5 | | |
19 |
いつもの12kmコースをジョグペースで。今日もRC800Bを履いてみた。一昨日は結構ペースを上げたけど今日はそれほど飛ばしていない。軽いイメージの時にどんな感じなのか知りたかった。
可もなく不可もなく。やっぱり底はゲルフェザーよりも硬い。痛かったり疲れるほどでは無いけれど、私的にはこれでウルトラを走る気にはならない程度。
靴下も同じ日に買った3足999円のやつ。タオルと靴下とパンツの新品は嫌いなので、一度洗ってから使っている。こっちも悪くは無いけど良くもない。
軽いジョグのイメージだったけど、65分で帰ってきたのでちょっと嬉しい。肩もグリグリ動かした。月末あたりに泳ぎに行ってみようか。
| | | 12 |
18 |
発送が一段落して夕方くらいからGPS60のオートシャットダウン対策を色々やっていた。熱中して止めづらくなったのと足の裏も疲れていたのでトレーニングは休みにした。中2の息子が風邪気味なのでそう言う面でもちょっと気を付けよう。
その代わりには成らんかもしれないが、PCで作業をしながらスクワットしたり肩をグリグリ回したりした。先日から肩を意識的に動かしているけど、少しずつ動きが良くなっている感触がある。
いつも思うのだけどトレーニングをしない日の方が食欲がある。トレーニング直後はなかなか食事が入らない。とは言っても息子と同じくらいは食べるけど。
| | | |
17 |
走り出したら山の向こうにトヨタグランドの照明が見えた。明かりがあると遅くても走ることが出来る。行ってみると子供のサッカーがあっていたのでそのままトラックを走らせて貰った。
最初は私一人だったので、久しぶりにペース走をやったり逆走をやったりして好きに使わせて貰った。しばらくしたらランナーが2名ほど増えたので外周路のジョグに切り替え、最後は100mの流しを数本入れた。
帰りはトヨタの外周路で四郎丸側を通って帰ったけど、街灯が何も無いのに通行量が適度に有るためにヘッドライトで目がくらんで路面が見えにくい。夜は古い県道の方が走りやすかった。
今日もRC800Bを履いていたけど特に問題は無い。強度を上げたからか靴が硬めなのか靴が変わったからか、足の裏に少しだけ疲労を感じる。
| | | 14 |
16 |
3本ローラのベルトが来たので交換した。私のはNAGAOKAと書いてあるあまり見ないブランド。軸間距離なんてどこも変わらんだろうと思って入手性の良いミノウラのベルトを手配した。
装着してみると以前のよりもテンションがかかっている。ミノウラの方がプーリーの径が小さいのだろうか。それとも初張力の考え方が違うのか??
外は雨だから外には行きたくない。脚に昨日の疲れを少し感じていたので軽めに3本ローラを1時間ほど漕いだ。風が無いので暑い。上はTシャツ1枚になったのに汗でべとべとになってしまった。
広島のマンションだと暗くなってこういう事は出来なかった。今は深夜でも問題ない。この環境を感謝しよう。
可もなく不可もなく。軽く体を動かして積極的な回復の一日。おまけで肩廻りの運動を少しだけやってみた。
| | 30 | |
15 |
午後から久しぶりにロードに乗ってみた。クロモリのロードに大きめのボトルを1本だけ付けて準備完了。小銭も持ったのでこの季節ならこれで十分。
赤木峠から釣川沿いに出て宗像大社の横を通る。正月は過ぎたというのに広大な駐車場は満車でにぎわっている。お参りでもしてみようかという気持ちが一気に吹っ飛んだ。
神湊の渡船場で大島行きのフェリーの時刻をチェックした。暖かくなったら一度渡って走りたい。そのまま海沿いを東進して波津まで走る。波津からはサイクリングロードで芦屋まで。
サイクリングロードはちょっと荒れていた。天候のせいで数カ所がシクロクロス状態。靴とビンディングが砂だらけになった。一カ所だけ無理して突っ込んだら砂山の上に転倒してしまった。ビンディングを付けたままで格好悪い。
芦屋からは遠賀川のサイクリングロードを南下して中間まで。ここから直方までの区間は走りにくい川土手の道になってしまうので埴生駅の方へ抜けて鞍手へ出る。
鞍手では室木線の後に出来たと思われる道をずっとたどって走り、最後は宮田の街中に出て帰ってきた。宮田の街中の道が一番走りにくくて危ない。私が子供の頃からほとんど変わってない。車の運転も「自転車のくせに車道やら通ってシェカラシイ」的な行為が多い。長男は毎日ここを通っているわけでちょっと心配。
とりあえず体を慣らしたと言うこと。速度も遅くてパッとしないけど、特に痛いところも無くて本日の目的は達せられたと思う。
| | 75 | |
14 |
部落の新年会があるので、ちょっと早めに終わって走りに行く。昨日買ったRC800Bを試したくて仕方がない。新年会にギリギリだけど宮田から室木を廻って泉水越しで帰るコースにしてみた。
馴染んでいるゲルフェザーに比べてRC800Bは布の部分が硬い印象。しかし硬すぎるほどでもなくて適度なホールド感が有る感じ。初日に21km走ってもマメも出来なかったし赤くなった部分もない。私の足には形が合っているのだと思う。
底もゲルフェザーよりは硬い感じ。ターサークラスかと思うけど、印象的には草履みたいな1枚底のソーティージャパンに近く感じる。ソーティージャパンの踵にほんの少しだけクッションを入れた感じ。土踏まずから拇指球にかけての感触は私の持っている中ではソーティージャパンに近い。
一つ気になるのは濡れた鉄板で滑りやすいこと。今日は常時小雨が降っているような天候だったけど、歩道にある鉄板やグレーチングが濡れていると滑りやすい。濡れた鉄板上のRC800Bは総合スポーツ店で実売7,000円くらいのモデルのグリップ感しか無い。これだけは気を付けた方がよさそう。対して点字ブロック上のグリップは良かった。どちらも雨の時に走らなければ問題はないけど・・・
とみかずさんが心配していた通気性は全く問題ない。と言うよりもこれなら夏の放熱もたいしたこと無い。色が濃いめの赤なので、そのことによる太陽熱の吸熱の方がひょっとして上回るんじゃなかろうかと感じるくらい。
私はもともと踵をガンガン着けていく走り方じゃ無いので、全く問題なく馴染むことが出来た。でもそう言う意味なら分不相応なソーティージャパンでも問題なく馴染んでいるわけだし重さもソーティージャパンの方が軽い。トラックでもソーティーの方が威圧感がある??。定価はRC800Bの方が相当安い。でも在庫処分のソーティーは小さな店で投げ売りされている事が多い・・・
RC800Bは私にとって中途半端とも言えるし、ゲルフェザーとソーティージャパンの間を埋めるモデルとして最適とも考えられる。ターサーやスカイセンサーを買うよりは面白い選択になったと思っているけれど、真価は今期の結果に出てくるのだろう(^^)。
帰ってシャワーを浴びて新年会に行った。バスで鐘崎まで行く。この辺りはこういうのが好きみたい。魚の蛋白質とアルコールのカロリーは十分摂取した。
| | | 21 |
13 |
昨日頑張りすぎたので今日は休みにした。左の足裏がちょっと変だし。泳ぐほどは肩が回復していないし。
ハンマドリルのサイドハンドルが入荷したそうなのでグッデイに取りに行く。少し時間があったので靴を買いに赤間まで出てみた。本当は博多にあるランザローテというランニングショップに行ってみたいのだけど、遠いから仕方ない。最初は年末に出来たヒマラヤスポーツに行ってみた。なんとなくパッとしたのがなかったので3足999円の短い靴下だけ買った。
次にサンリブの中にあるグローバルスポーツを覗いてみる。アシックスのターサー辺りをいくつか履いてみたけど種類ばかり色々あってどれも一緒に思えてしまう。ググッと来るものがない。ニューバランスの赤い目立つ靴があったのでオニイチャンに出して貰う。以前履いてみたRC800の新型なのかRC800Bと書いてあった。
何足も出して貰ったけど、ちょっとだけ変化が欲しかったのでRC800Bにした。サイズは4Eの25.5cm。26cmにするか最後まで迷ったけど、ゆったり走るのはゲルフェザーに任せてRC800Bはぴったりにしてみた。ぴったりとは言っても以前は24.5や25.0を履いていたのでそれよりは大き目。
帰宅して夕食を食べたら直ぐに履いてみた。箱の中にフラット接地マニュアルが入っている。股関節の柔軟性が重要とか私の苦手なことが沢山書いてある。めんどくさいし出来そうにないのでろくに読まずに捨ててしまった。嫁さんと息子にはバカにされるけど靴はずっと履いたまま。赤い靴が嬉しい。白っぽいどこにでも有るデザインじゃ無いのでなかなかカッコイイ。これで速く走れたらもっとカッコイイ(笑)。
| | | |
12 |
昨日はかなり汗をかいたので今日はタイツに長袖ジャージにしてみた。最初は肌寒いけど1kmも走ればいい感じ。キロ4分目安に芹田まで行ったら息子の中学がロード練習していた。先生の姿が見えたので挨拶してちょっと話した。駅伝に向けて4000m走をやっているらしい。
直ぐに息子が来たので一緒に走ってみる。これが3週目(=3km)らしい。こっちも3kmほど走ってきているので疲労度は同じ程度のはず。今日は調子が良かったので前に出て引っ張る。私は死ぬほどきつくないのに途中から息子が離れていった。この周は息子が3分40秒くらいで私は3分30秒くらい。
先行した分を先生と話して4週目は息子が通り過ぎてから追いかける。200mくらいで簡単に捕まった。この周が最後なので必死で走ってみた。結果的に3分20秒くらいでゴールできた。息子はこの周3分41秒くらいで4,000mは14分18秒とのこと。
フォーム改善の効果なのか非常に調子がよろしい。少し遅い生徒が居たのでもう1周走ることにした。こちらは3分50秒くらいで走っている。ずっと併走して最後はガーッと離してやった(^^)。
そのまま帰ろうかと思ったけど「ちょっとだけ走って直ぐ帰ってやんの。ププッ」とか思われるのもシャクなので、余裕の顔で西中まで走って峠を越えて帰ってきた。これで距離面でも彼奴らより勝ったはず。
広島の渚ガーデンに比べるとレベルが低い・・・レベルと言うよりも志が低い。特に女子は話しながら走ったりしている。オマエらタイム計っとるんやろが!!と尻を叩こうかと思ったけど、セクハラと言われたら困るので止めた(笑)。
夕食の後で負けた息子を散々虐めてやった。腕相撲でも圧勝した。今日は気分がよろしい。右膝は何ともないけど、左の踵から土踏まずにかけて少し違和感が出ている。強度を上げているので注意しないといけない。
| | | 13 |
11 |
夕方にRAMマウントを改造して装着するお客さん来社。BMWのバイクと聞いていたけどクーペみたいな車が来た。よく見るとスリーポインティッドスターが付いとりました。ははぁ。。。
持参されていたBMW純正部品に合うようにRAMマウントに追加工を施してお渡しする。ドイツの緻密さとアメリカの大らかさがイマイチ合わんような気もするけど、国際的でまあいいか。
仕事が終わってからはいつものコースを走ってきた。西中まではキロ4分で走る。その後は強度の変化を付けながら走ってみた。だいぶいい感じと思う。ここ数日は右膝も痛くないし、筋肉痛がハムストリングスや大臀筋に出る。
このままトレーニングを続けることができれば、今年のラン能力はちょっと伸びそうな気がする。肩のリハビリもそうだけど加減が難しい。こういう時にコーチとかトレーナーの意義があるのだと思う。
トレーニングから帰ると鏡餅を割るように言われた。下の息子とハンマーで叩くけど適度な弾力性があって割れない。仕方ないのでハンマドリルにスクレーパみたいなチゼルを付けてそれでバラバラにした。
「硬度だけじゃ無くて適度な靱性も必要・・・」とか蘊蓄をたれながらガッガッガッと割っていくのは面白い。何回か手が滑って入れ物の底にもひびを入れてしまったのは大失敗(笑)。
| | | 12 |
10 |
3本ローラは使えないので今日もラン。学校が始まったので西中を経由して裏山の峠を越えるコースにした。始業式なので生徒は誰もいない。残った先生が職員室から怪訝そうな顔で見ていた。
接地のブレーキングをなくす走りにだいぶ慣れてきた気がする。今日も膝が痛くない。結構ペースを上げているのに疲れもそれほど無い。イメージとしては今までよりも体の後ろ側でチョコチョコ脚を動かす感じ。でもペースは今までよりも速い。
エアーバンド用のアンテナを作った。とりあえず使っていた同軸利用のスリーブアンテナだけど、福岡コントロールがレベルメータ1個しか振れない。可愛いお姉さん?の声も雑音に埋もれていてかわいそう・・・
物置を漁って釣り竿の腐ったのを探し出した。これに電気工事の残りからVVFの2mmx2芯を2mほど取って来て合体。下から1/4λホイップ+1/2λスタブ+1/2λホイップという構成の簡易的なコリニア。
作ってみてびっくり。レベルメータが半分以上まで振れる。お姉さんの声も綺麗にはいるようになった(^^)。でも上空の機体で聞き取りにくいのが出たような気もする。まあ、こっちはどうでも良い(笑)。
専用のアンテナでも買おうかと思っていたけどちょっと中止。こいつをチューニングした方が絶対に面白そう。ちなみに自作のスリーブアンテナでも市販の50cm程度の専用ホイップと同じくらいは受信出来る。新しいのはこれを大きく超えているので、市販の大型ホイップか専用GP程度はゲインがあるかもしれない。
| | | 12 |
9 |
昨日が遅かったので朝が遅い。ダラダラと午前中を過ごした。午後は自転車置き場の山側開口部にひさしを付けた。開口には換気と採光のためにガラス戸でも付けたいけれど丁度良いのが無い。仕方ないので透明なポリカ波板を張った。
先日設置したGPSアンテナのポールを高いのに交換した。その横にエアーバンド用に簡単なホイップアンテナを上げたら福岡コントロールが何とかはいるようになった。もうちょっと感度の良いアンテナが欲しいところ。
夕方になって3本ローラでもやろうとガレージに行ったら、ベルトが切れていた・・・ライターであぶって溶着してみるけど巧く行かない。他の部分も相当痛んでいるし硬化している。新しいのを買うしかない。
一気にやる気がなくなってしまい、トレーニングは止めにした。
| | | |
8 |
正月恒例の中村教官宅訪問。今年は事故の関係で正月は避けて今日になった。本人が居ないのに集まるのも変な感じもするけれど、集まらないのも寂しいんじゃなかろうか・・・等と勝手に納得して皆で集まる。
嫁さんと息子達は買い物があるらしいので車で先に行かせ、私はいつもの様に走っていく。コースに依るけど丁度ハーフくらいの距離になる。途中に小さな峠が2カ所有り、広島のミカンマラソンみたいな感じ。
先月から気にしている足の運び方。接地時にブレーキにならないように気を付けて走る。それに追加でいつもよりも脚のテンポを速くしてみた。これはニューイヤー駅伝を見ていて気が付いたところ。
途中で3回もトイレに行きたくなった事を除けば快調。数値は気にせずに速いジョグのイメージで走ったところ、22.5kmを1時間50分で到着した。右膝も大して痛くならなかった。
トイレ休憩や信号待ちのある歩道走りを考慮すると私的には大変良いタイム。身体的にはハアハア言う程じゃないし気持ちの良いペース。服装も上下ウインドブレーカーにゲルフェザーとLSDモード。ちょっと嬉しい。
いつもの様に何だかんだ言いながら深夜まで飲み食いした。去年はここに中村教官が居たのに今年は写真しかない。人の人生なんて本当に解らない。
| | | 22 |
7 |
久しぶりにトヨタグランドに行ってみた。外周路を走っているのが3名。2周ほど外周を走った後はトラック内でスピードに変化を付けて走ってみた。
インターバルほど負荷はかけないでキロ3分40秒くらいで1周してキロ7分くらいで1周の繰り返し。最近はウルトラ的なゆっくりしたペースしかやってないので、たまにはペースを上げないとハーフやフルが走れなくなりそう。
| | | 11 |
6 |
朝から雪が凄い。昼間に3cmくらい積もった。北国の人に笑われると思うけど、北九州で昼間に積もるのは大変なこと。買い物に行っていた嫁さんによると、裏の赤木峠で3台も立ち往生していたらしい。「ノーマルタイヤで**まで行けた」とか自慢げに話す人が多い地域なので当然と言えば当然か・・・
自転車に乗ろうと思っていたけど、あまりに寒いし積雪もあるので三本ローラーにした。久しぶりなのできつかった。最初の15分で止めようかと思った。この手の辛さをしばらく体験していないので凄くキツク感じる。
それでも我慢したり趣向を凝らしたりしながら1時間5分だけ頑張ってみた。せっかく場所も音も気にならない田舎に引っ越してきたのだから、これからは三本ローラーをもっと活用しようと思う。
新年の挨拶でも書こうかと思って前田のオッサンのブログに行ってみると面白いことが書いてあった。宮島スタートのトライアスロンが計画されているとか。
しかもバイクとランのコースは私が広島時代に練習していたような場所らしい。参加資格があるなら是非出てみたい。宮島の海を泳いで渡るなんて普通は出来ないことだし。
とか何とか言って、泳げるように肩が回復するのだろうか??
| | 30 | |
5 |
ずっと雨や雪だったけど夕方から少し晴れ間が見えた。ウインドブレーカーを着て走りに出た。下はぐちゃぐちゃなので出来るだけ道の良さそうなコースにする。
寒いからか右の膝が少し痛い。色々試してみると膝を深く曲げた後の接地が痛いことが解った。膝関節をほとんど伸ばしたままで走ると何ともない。障害物を避けたりして一旦膝を深く曲げてから接地するとその瞬間だけが痛い。
残り3kmくらいなって霙が降り出した。下にはTシャツしか着ていない。濡れたウインドブレーカーが張り付いて寒い。ちょっとペースを上げて帰った。靴下までビショビショになってしまった。
オヤジが風邪を引いている。退院したばかりなのに薄着でウロウロしてみたり、0時過ぎまでテレビを見ていたりと当然と言えば当然で婆さんもあきれ顔。何を言っても聴かないのでどうしようもない。私もこういう爺さんになっていくのだと思う(笑)。
| | | 11 |
4 |
稲家関係を少し片づけようと思いゴミ出しをした。またまた土台が腐っている部分を発見。。。植木やらゴミやら木くずが積み重ねてあったので、それらの下は木材腐朽菌にとって最適な環境だったのだとおもう。またまた気が重くなった。
こういう部分は稲家だけじゃなくて住んでいる家の方にも沢山ある。軒下にいろんな物を置きすぎ。ここも物をのけたら程度の差はあっても腐って居るんだと思う。さらに気が重い。
| | | |
3 |
去年買っただけになっていた安物のバーエンドをママチャリに付けた。売れ残りで安かっただけ有って色が変。でも機能的には問題ないので贅沢は言えない。
ブレーキや変速のワイヤーも交換したり注油したら調子が良くなった。気分がよいので試走に行く。赤木峠を越えてトヨタの廻りをぐるっと回ってみたけどいい感じ。調子に乗って海まで行くことにした。
再び赤木峠を越えて赤間へ出る。釣川沿いを下って東郷橋へ出たら宗像大社方面が大渋滞。自転車とは言え渋滞の横は気分が悪い。そこで旧3号線を通って福間まで行ってみた。こちらも宮地岳神社の近くは渋滞している。
福間で海まで出たけど普通の冬の海で何もない。「バカヤロー!」と叫ぶほど若くも無いのでそのまま引き返す。見坂峠を超えて若宮ICから上倉線を通って帰った。全行程を「速」で漕いだので脚が怠い。
帰ったら丁度晩飯だった。昨日から妹の家族が来ているので、晩飯は普段よりも質量共に豪華版。予定どおりに食い過ぎて眠たい。一応今日は動いているので良しとしよう。ママチャリで必死の51kmなのでロードなら70kmくらい走ったことになるかもしれない。
| | 51 | |
2 |
亀田さんの一家と北九州市の博物館で開催中の恐竜博に行ってきた。ティラノサウルスの標本をメインにした子供向けの内容かな?と思っていたら、予想に反して結構面白かった。
スーのレプリカよりも、その横に展示してあったタルボサウルスのほうが迫力がある。こちらは本物だからかディテールや色合いが微妙に違う。その辺りが醸し出す雰囲気がなかなかよろしい。
気になって仕方がないのは最近の主流と書いてあった水平姿勢の展示。加速中なら良いのかもしれないけど、どう考えても停止中に前後のバランスが取れるように見えないのは私だけだろうか。絶対に頭が下がりそうな気がするけど、見かけよりも軽い部分があるからきちんと足の上に重心が来るのか??
帰りの時間が中途半端だったので晩飯をファミレスで食べた。立ちっぱなしで疲れては居るけれどエネルギー消費はたいしたこと無い。それなのにカロリーが高そうで栄養バランスが悪そうなメニューを選んでしまった。。。
子供の食事がなかなか終わらないので、親だけで先にファミレスの下に有るハーゲンダッツの店に行った。お姉さんが可愛かったのでダブルにチョコレートをかけたヤツにして貰った。メチャ濃厚な味。うちの嫁さんはこういうのが好きだけど、私にはハーゲンダッツは濃すぎる感じ。サーティーワンくらいが丁度良い。
今日のエネルギー収支や栄養バランスは計算したくない・・・
| | | |
1 |
9時のうるう秒を測定しようとUSB-RA2とGeko301を受信させていた。8時45分頃になってデータの保存を始めようとしたら、早く食事に来るように言われたのでいそいでセットして行った。
ニューイヤーのスタートも見たし、一旦パソコンの所に戻ってみてガックリ。保存できていなかった。あぁ。。。画面のスクロール範囲に残ってないか確認したけれど、9時08分から2分くらいしかなかった。
仕方がないのでニューイヤー駅伝を見る。やっぱりワンジルは速い。それ以外の選手も結構速くて、森下監督は予定どおりとニンマリしているのでは無かろうか。
モチベーションが上がったので午後から走りに行った。山に登りたくなったので六ヶ岳に登る。笠松小学校から高速の横の道で室木に出て、長谷観音に近い登山口から登る。久しぶりなので太ももや尻が怠い。
頂上では3名の登山者が居て、一人からミカンを貰って食べた。帰りは「直方」と書いた看板があったのでそちらに降りてみた。鞍手や宮田からの道に比べて、こちらの道はなだらかな尾根道のイメージがあり走りやすい。最終的には新入大橋に出た。
その後は犬鳴川の土手を延々と走って宮田の町を抜けて所田温泉まで行き、そこから玄海100kmのコースで新笠松や四郎丸を通って帰ってきた。
久しぶりに長時間走ったので気分のよい疲れ方をした。同じ時刻に走っていた嫁さんはトヨタグランドから帰ってくる息子の同級生に会ったらしい。彼はハイジャンプが福岡1位で100mも結構速い。オヤジが外人で確かに体格に恵まれて居る。しかし彼が強いのは元旦に一人でも練習できる人間だからと言うことだ。
| | | 31 |